ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
選抜再生にはリーグ戦を
先日09年選抜高校野球の出場校が発表された。
‘春は選抜から’と言われていたが、最近は夏に比べて選抜は残念
ながらカゲが薄い。
ピークを夏に持ってくるチームが多いので、夏に比べて春は
準備大会という感じがするのだ。
そこで高野連は21世紀枠や(今年から廃止されたが)希望枠
などという妙な特別枠を作り‘選抜の独自性’と強弁し、存在感を
アピールしているが今ひとつピンとこない。
そこで高野連が言う‘選抜の独自性’を強調するなら、むしろ
リーグ戦+トーナメント方式を取ったらどうだろう?
今月17日に行われたサッカーの‘フットボールカンファレンス’
では、公式のリーグ戦を行う事で選手達の実戦経験が積めると
いうリーグ戦の導入を提唱していた。
サッカー同様 野球もトーナメントばかりでは試合数が少ない
ので実戦経験を積む機会は限られる。
そこで一発勝負の面白さを楽しむ意味で夏は現行のままでやる
なら、春の大会をリーグ戦+トーナメントというW杯方式を取り
入れればいいのではないか。
私案だが、神宮大会に出場した10校に21世紀枠のようなチーム
を4校と、神宮大会のファイナリストになった地区から1校づつ計
16校で行う。
4校1組のリーグ戦を行って上位2校がベスト8に進出し、ベスト
4に残った学校の県は夏の出場枠を1校増やすという事にすれば盛
り上がるだろう。
試合数もリーグ戦が6X4で24にトーナメント7で31試合。
これなら現行の32校で行っているトーナメントと同じ試合数に
なる。
せっかく出場して甲子園の雰囲気に呑まれて力を出し切れない
ままに1試合しか戦えずに去るよりも、最低でも3試合は戦えると
いう方が参加校にも喜ばれると思うのだが・・・・
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 手術明けに も... | ウルトラマン... » |
高校野球=トーナメントの固定観念があるので最初は違和感を覚えるかもしれませんが、リーグ戦というのは斬新かも。出場校が少なくなることで 、よりセンバツの重みも増すでしょうしね
21世紀枠とか神宮大会枠の採用は、年々夏をピークに‥の傾向に拍車を駆けていると言わざるを得ません。実力校にしてみたら特別枠などで出てくるチームに勝ってもあまりセンバツ甲子園に価値を感じないのでは‥と素人目からも推測できるのです
75年決勝の高知×東海大相模、78年の前橋×比叡山(夕刻の試合終了時まで)、82年の箕島×上尾(朝八時の試合開始から)、83年決勝の池田×横浜商などの試合は内、外野席ともスタンドはほぼ満員で埋め尽されていました。夏ほどでないにしろ、概ね盛況だったセンバツが懐かしいですね
昨年、2度目の優勝を遂げながら、沖縄尚学の地元沖縄はイマイチ盛り上がらなかったとか。ステータスが下がっていることで、センバツ制覇が実力日本一ではない~!と県民も何となく感じ取っていたのかも知れませんね☆
いらっしゃいませ、はじめまして。
ウチはコチラhttp://www4.plala.or.jp/hs-utnmy/にあるように後藤寺の商店街の近くです。
後藤寺や伊田の商店街も最近は寂しいものです。
伊田は東が移転しましたからね。
新潟は寒いでしょうが、コチラも昨日など最高気温は3度以下でしたからね。
ブログは毎日更新してますので、よかったら立ち
寄ってくださいね。
これからも宜しくお願いします。
>なにわのヒバゴン様
そうなのですよ。
99年の優勝の時と昨年では記念大会での優勝に拘わらず、盛り上がりは今ひとつでしたし。
衝撃的だったのが、ベスト4の聖望学園ー千葉経大付
戦の両チームの応援席の空き具合です。
沖縄の応援席が一番埋まっているというのは違和感がありましたよ。
このシステムでは‘第1シードに勝てなくても第2シードには確実に勝つ’などというメリハリも作れるので国際試合にも適応しやすいと思うのです。
>しら様
ネモトのOBが7人程いますからね。
マイミクを申し込めば いいですよ。
いい交流になりますよ。