ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
シーモンス&シーゴラス編の津波&竜巻シーンは永遠に
ミラーマン最終回でインベーダーの惑星Xが地球に接近する事に
よる天変地異シーンがあるのだが、これ帰ってきたウルトラマンの
シーモンス&シーゴラス編で両者が角から発射した光線で起こした
竜巻のシーンの流用だ。
またトリプルファイターでも津波を起こす怪人の津波シーンでは
シーゴラスが起こした津波シーンが流用されているわけだし、同じ
く竜巻シーンではミラーマン1話の竜巻シーンが流用されているの
だからシーモンス&シーゴラス編の特撮を担当した佐川和夫氏らの
スタッフやミラーマン1話の特撮を担当した高野宏一氏らのスタッ
フの素晴らしさが分かるのだ。
特撮作品は莫大な予算がかかるので、津波や竜巻などのスペクタ
クルシーンを度々撮り直すわけにいかないのが現状だ。
そこで名シーンを流用するライブフィルム活用となるのだが、改
めて見ていると‘見た事のあるシーンが度々登場する。
これを見て‘円谷手を抜いて’とは思わないわけで特に録画機がな
い時代は‘何かこのシーン見た事があるな’とは子供心に感じていた
のだが、大人になって見ると‘あの時のシーンだ’的な感覚で見る事
ができる。
そういえば同じ72年公開のゴジラ対ガイガンでは東宝チャンピ
オンまつり版になった事から予算が大幅に削られた影響でライブ
シーンが度々見られており、ガイガン&キングギドラ迎撃のため
出動したメーサー殺獣光戦車の光線発射シーンなどはサンダ対ガ
イラのシーンで当時は光線が四つん這いで逃げ惑うガイラを捉え
る時に木々をなぎ倒していく凄まじいシーンが使われておりなぜ
かガイガンが腰をかがめて逃げ惑っているシーンになっているの
だから失笑モノだった。
それを考えると津波シーンや竜巻シーンはTVの予算制限もあり、
おいそれと撮り直すわけにいかないので何度も使用されるにも拘
わらず凄さを改めて実感するものだ。
« もはや大関に... | カタールW杯グ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |