ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
ウルトラマンノアの強さよ!
ウルトラマンネクサス最終EPでジュネッスやジュネッスブルーに
タイプチェンジして戦う孤門ネクサスだったが、やはりラスボスと
いう事でダークザギは強くグラビティ・ザギをサークルシールドで
何とか防いではいたものの押され続けていた時に人々の声援を受け
コアファイナルで弾き飛ばすと遂にノアの姿になる。
ザギにとってノアは自らのオリジナルとでもいうべき存在で実力
的には互角であるといわれていたのだが、人々の声援を受けて以前
より強化されていたからか本能的にザギは威嚇し攻撃を仕かけるも
ののあっさりとノアキックで吹き飛ばす。
さらに襲いかかるザギをノアエルボーで迎え撃つと、ノアスパー
クでダメージを与えノアインフェルノで大気圏外にぶっ飛ばすのだ
から凄い。
そして大気圏外にいるザギに対しライトニングノアを発射し、ラ
イトニングザギとぶつかり合うもののパワーアップさせて押し戻し
大爆発させたのだった。
基本的に平成ウルトラは最終章として3話構成になる傾向が強く
ネクサスも3話分を1話にまとめていたわけで、ラスボスであるザギ
とノアの強さを見事に見せている。
もともとノアは闇の巨人であるダークザギと時空を超えた死闘を
繰り広げノア・ザ・ファイナルを使いザギを自らの全エネルギーと
引き替えに次元の狭間へ相手を封印したのだが、ザギが地球に飛来
し更に飛来したビースト・ザ・ワンを追って不完全な形態ネクスト
としてザ・ワンを倒すも残った因子がビーストとなり次々と地上に
出現して知的生命体の恐怖心を捕食し始めたためネクサスとして戦
い続けていた。
ジュネッスブルーが最強ビーストのイズマエルを倒したのだが、
復活したザギにはダーク・メフィストを倒した姫矢ジュネスの力や
イズマエルを倒したジュネッスブルーの力も通じない。
その圧倒的な力を持つザギをノアは時間にして僅か1分半で倒す
のだから、いかにノアが強いかが分かるだろう。
先述したように本来ならノアとザギは実力的に互角なのだから、
ここまでの差はないはずだし死闘が繰り広げられていたわけだが
今回ここまでの差が出たのは人々の声援をパワーにしたという事
になるのではないかと思う。
« 貴景勝の低迷... | 庄原で行きつ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |