やはり花粉症の時のアルコールは悪いのか・・・・・

 昨日は育成会の理事交代の‘お疲れ’会が19:30過ぎからあったので営業
終了後に出席。

 最初は居酒屋で刺身や焼き鳥を食べながら生ビールを3杯ばかり飲んで、
21:30過ぎぐらいからスナックで2次会という よくあるコースになっていた。

 ここではメンバーは焼酎や瓶ビールを飲んでいたのに対し、私はウィスキー
のロックを飲み始めたのだ。

 なぜロックで飲むかといえば水割りだと薄かったり濃いかったりするし、
どうしても飲むピッチが早くなり飲み過ぎる傾向が強くなるのに対し、ロック
だと自分のペースでゆっくりと飲む事ができるのだ。

 ところが ここでハプニングが。

 それは突然カラオケが始まり何と‘死ね死ね団の歌’のイントロが流れて
いるではないか!
 どうやら会長が勝手に入れて‘ホレ、歌いなさい’ときたので歌い始めたら
メンバー以外の他の客にも大受け。

‘アンタ凄いな~、気に入った。オレがおごる’と言って私がロックで飲んで
いるのを見るとブランデーのロックを おごってくれたのだ。

 今日は選挙の投票日だから早めに起きて7:00から投票に行く予定だった
から深酒はしないようにしてロックも2杯までにしていたのだが、これで一気に
予定が狂いブランデーまで飲むハメになった。

 やはりウィスキーに比べてブランデーは度が強いので飲みながら‘ヤバイ
なぁ’と思っていたが、0:00過ぎに閉店のため帰宅し そのまま寝たものの
今朝起きたら頭がクラクラする。

 それでも投票に行き帰宅後に仕事をしたのだが、困ったのが花粉症。
 しっかり薬を飲んでいったし、今朝も飲んだにも拘わらず鼻水こそ出ない
ものの鼻づまり状態で すごく仕事をしづらかったのだ。

 花粉症の症状が酷い時にアルコールを飲むと症状が酷くなるので3月に
入ってまともに酒を飲んでなかったのだが、さすがに今回の飲み会には出席
しないわけにはいかず‘薬を飲んでいるから大丈夫’と考えていたのだが
甘かった。

 最近は4月の声を聞くと症状は軽減されていたのだが、今年は それだけ花粉
の飛散量が多いという事だろうか。
 まったく困ったものである。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 長谷川穂積と... 攻撃野球の進... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。