・「南無(なむ) 南方真珠世界日月灯明如来(なんぽうしんじゅせかいじつげつとうみょうにょらい)。」
喜びと信楽をもって この聖号を誦して受持する事で
福徳が無量無返となり 不退転地に立つを得て 正覚を必ず成就し
百劫という宇宙的単位の中での生死の罪が除かれるとされるが、
この聖号を信じず毀謗する者は 六十億歳の間地獄に堕ち 苦しみを受けるとされる。
・「南無(なむ) 南方音響世界大須弥如来(なんぽうおんきょうせかいだいしゅみにょらい)。」
喜びと信楽をもって この聖号を誦して受持する事で
不退転地を得、正覚を成就し 一切の法が夢の如くである事を解し
八十劫という宇宙的単位の中での生死の罪が除かれるとされる。
・「南無(なむ) 南方歓喜世界宝相如来(なんぽうかんきせかいほうそうにょらい)。」
喜びと信楽をもって この聖号を誦して受持する事で
一切の罪業の消除が得られ 無量の福徳宝蔵を成就し
衆生の所願の成満が得られるとされる。
*******
アルゼンチン政府、朝日新聞に全面広告をだす 米国の判決で「債務返済を継続させてもらえない」
・・・再びデフォルトの可能性も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/25/news128.html
これ先週くらいからロイターの記事になってたよな。
日本の新聞に掲載するってことは、日本でアルゼンチン債持ってる奴がそこそこいるってことだろ。
紙くずになるけど、ファンドのせいでアルゼンチン政府のせいじゃないよ的な。
アメリカからの投資資金が、米金融緩和終了でアメリカに戻ってアルゼンチンに金は無し。
次は韓国の番だな。
今回の裁判は元々の債権の所有者じゃなくて、
そこから転売で買い取った投資ファンドがアルゼンチン政府を相手取って吹っ掛けた裁判な
他の債権者は元本の減額に同意してる
もしこの裁判が通れば他の債権者も同様に吹っ掛けてくる可能性が高い
下手したらギリシャ国債辺りにも波及する
株価が高止まりしてるこの時期に唐突なアメリカ司法の裁判って事は
故意に金融危機を起こしたいアメリカのヘッジファンドの意向が働いたんだろうな
日本も他人事じゃない
多分、アルゼンチンの、サムライ債を買った日本人向けの広告だと思う。
利息の払いが止まったんで、アルゼンチン大使館に問い合わせがあるん
だろう。国際金融はアメリカの銀行決済が無いと無理だから、地裁の判
決でも、世界的な影響がある。94%の減額した債権を買い取って、
国を脅かすなんて、戦争に成るかも、さすがハゲタカファンド・・・・・・・・・w
米国の投資ファンドは6ヶ月で1800億円儲けたらしいね
その煽りを食ってアルゼンチンが再び危機に陥ってる
日本も笑ってられないんだぜ
安倍の経済成長なきインフレ誘導で日本はスタグフレーションの確変に入ったからな
今は地獄の入り口にいるから そう悲壮感がないだけ
ガソリンが200円超えてことの重大さに気づけ アベノミクス信者ども
ここ1ヶ月近く、マスコミがかなり株買えと一般人を煽ってた。まぁそういうこと。
6月末の期日でダウも日経も終わるでしょ。
何でこれを日本の報道機関に出すかというと、
アルゼンチンがデフォルトしたがってるこの債務の2割は日本の債権で、
アメリカより保有比率は高いから。
その上で、日本(の債権者)はアルゼンチンのデフォルト条件に合意している。
だいたい利息までひっくるめて、
トータルで30%程債権放棄するという条件(6割は返済する条件)。
ただ、アメリカの債権者達は、
「アルゼンチン政府資産あんだろうが! デフォルト許さん全額払え!」と主張していて、
裁判所も債権者を勝利させた。
そして、全ての債権者が合意しないと、デフォルトは成立しないので、
アメリカが合意しない以上、日本が合意したデフォルト条件が成立せず、
日本の債権者向けの返済も始まらない。
ようするに、
「アメリカがアルゼンチンのデフォルト条件飲んでくれないと、
日本の債権者達は困りますよ。
だからアルゼンチン側について、アメリカの債権者達が、
債権放棄応じるように、協力してね!」
といいたいが為に、こんな広告出した訳。
米金融緩和終了で新興国からドルが逃げていかないように金利を上げてるけど
全然効果がないよな。中国もオワタ状態だし、アジア通貨危機の時みたいに
新興国ショックくるだろうな。
アルゼンチン優勝と同時に
デフォルトか?
いま海外の経済は信用収縮へと向かっているので
そんな時に国際競争力とか稼ぐ力とか言って外需に頼ろうとする政策を取る奴は馬鹿だと思え
ね 外債て危ないでしょ?
踏み倒すだけの軍事力でもあれば別だがw
糞ファンドが世の中に迷惑しかかけないことがよくわかる案件だな
ヤミ金屋がでかくなっただけの存在
国が借金するってことはこういうことなのか。
日本の未来だな。
日本の売国奴が日本の国債をアメリカの投資ファンドに売ったらやばいな。
払わなかったらデフォルトに陥る
15億ドル払ったら即座にあと1200億ドル払わなきゃいけなくなる
払っても払わなくても行き詰る
+++++++++++++++
日本の教育制度と親は勉強嫌いの子供を作り上げるからね
学ぶ場所は学校だけにして!って気持ちになる
その結果、学校を卒業したらもう学ぶことは極力やらなくなる
更に、学びを現実に活かす発想と方法を知らないから、学びから得るものも少ない
仲間を無責任に見殺しにしても、
慰霊碑を立てて「ハイ終わり」の日本人を批判してたけど、
最近では「死ぬような奴は弱いだけw自己責任w」だからな・・・
戦前の方が死者への態度は良かったと山本七平が書いてたな
日本人は空気を読んで本音を隠し巧妙に嘘をつける人を
「礼儀をわきまえた立派な社会人」だと評価してきた。
本音で正直に話す人は、気が狂ったように叩き潰してきた。
「あいつの態度は日本人らしくない!」なんて言ってねw
みんなで嘘つきを高く評価してきたのだから、詐欺師天国になるのは当然。
日本人が倫理的な善良な人をナメてかかるのは、「この人は優しいからこの程度まで
だったらナメても怒られないな」という線を計算するから。
教師をやったことがやる人なら容易にわかるはず。
朝礼って限りなく無駄
なのに社長とかは、権威に浸りたいのかわからんがやりたがる
酷暑の中校長が30分もつまらん話を続けて
生徒が貧血や熱中症でぶっ倒れるのはもはや定番。
話の内容が精神論ばかりで下らないからなぁ。
為になる話を聞いた覚えがないんだが。
日本人は相手の地位を読んで打算で態度を変えてばかりなことを外国人はみんな指摘している。
打算がないなら偉い人の前でペコペコしてオベッカを使うような態度は取らない。
ニートもイギリスでは博愛精神で助けなければならない存在として
定義された言葉なのに、日本では逆に助ける必要のないクズだとして
罵倒語の代表として大流行。
そんな日本人がキリスト教圏のチャリティ文化を猿真似してみたところで、
全くナカミが伴わないカタチだけの詐欺になるのは当然。
クリスマスが夜這い祭りになって、バレンタインがお中元になるようなもの。
海外のNPOとかは会計基準が厳格でしっかりしてるけど、
日本はドンブリ勘定で詐欺の温床。
天下り官僚が何もせずにガッポリ稼いでいるようなところが多い。
欧米ではチャリティイベントの出演者が裏でカネ貰ってたら怒られるし、
「食べて応援」なんて消費者団体から猛抗議されるし、
ホワイトバンドなんて集団訴訟で詐欺罪に問われるだろう。
詐欺師に怒らずに、騙されて寄付された側を一方的に嘲笑するのが日本人。
俺は大学で日本語教育法というプログラムをとって規定の単位をとった
外国人のための日本語教育では科学的な第二言語習得理論が活用されて
しっかりと成果を挙げている
ところが中学高校の英語では時代遅れでしかも成果の出てない方法を
使い続けてるのはなぜなんだ?
外国人には身につくように日本語を教えて、
日本人には身につかないように英語を教えているこの矛盾
やはり何らかの意図があるとしか思えないよなぁ
世界の観光客渡航先ランキング(2010年)
1位:フランス 7680万人
2位:アメリカ 5974万人
3位:中国 5565万人
4位:スペイン 5267万人
5位:イタリア 4362万人
6位:イギリス 2813万人
7位:トルコ 2700万人
8位:ドイツ 2687万人
9位:マレーシア 2457万人
10位:メキシコ 2239万人
16位:タイ 1584万人
20位:マカオ 1192万人
27位:韓国 879万人
30位:日本 861万人