じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

内野さんメモ

1/9~ Netflix配信「阿修羅のごとく」
2/23 22:00~ WOWOW「ゴールドサンセット」放送開始
3/11 毎日新聞夕刊
3/14 13:50~15:00頃 Tver「第48回日本アカデミー賞授賞式 ウェルカムレセプション・レッドカーペット」(1週間見逃し配信)
    21:00~22:54 日本テレビ「第48回日本アカデミー賞授賞式」
3/24 AERA STYLE MAGAZINE vol.58 2025 SPRING/SUMMER(朝日新聞出版)
3/29 19:00~22:30 CS・日テレプラス「第48回日本アカデミー賞授賞式 完全版」
    Tver「第48回日本アカデミー賞授賞式 完全版」(期間限定配信)
4/20 13:00~14:45 衛星劇場「芭蕉通夜舟」
4/24 21:00~ テレビ朝日「PJ~航空救難団」放送開始

ゴンゾウ 伝説の刑事 第1話

2008-07-02 23:49:33 | 内野さん映像のお仕事(連ドラ)
始まりました~~ 内野さん、久々の連ドラでございますぅ~~ 始まる前はテンション 思い出したなぁ~~風林火山の初日 でも、今回は何故か平気でモノを食べながら、飲みながら……別に侮って見てたわけではないのですが……ある意味気楽に構えてられるところがあって

既に3回リピってるんですが 最初の時は……正直 でした。内野さん演じる黒木の仕草や表情が、、、どこかで会った~? とバルジャンの如く跪いて聞きたくなったり ガンダム?のゲームをやってるところや亜季ちゃん演じるもなみが警察に来た時とか南原教授が入ってたし、鶴ちゃんの愚痴を聞いてるところはマクヒースの喋り方だったり……だから、「え?内野さんってこんなモノだった??」と、失礼ながら思ってしまった部分があって。。。だって、役の数だけ違うものを見せてくださるお人だから~~~ でもね、、、不治の病を患ってるじいが言うことだから説得力はないかもしれないけれど、外見だけで分かりやすい演じ方をする方じゃない 知らないうちに心の奥底まで侵食されてて気づいたら既に演じられているキャラの虜 そのくらい自然だけどズッシリ決めてくださる それがじいの惚れた内野さんというお方 何だかんだ言っても……既に夢中になってますわ、ゴンゾウ黒木さんに

それに、普通に 展開していく中でもフッと気になる表情があるんですよね~~鶴ちゃんの愚痴を聞いた後に「向いてないと思ってる奴ほどいい刑事になる」って言った時の表情 飴玉ペロペロ、バカ と言いたくなる風貌なんだけど、フッと優しさと強さ、温かさが表情の奥、言葉の裏から伝わってくるようで……コレなんですよ だから気づいた時にはアリ地獄の中、なんだろうな~~ あと、松尾センセーにゴンゾウって言われて「意味、知ってて言ってます?」「俺は今の仕事が気に入ってるの。備品係こそ転職」って言ってる時の語気?というか、言葉が醸し出してる雰囲気っていうのかな~~表面上は軽~ぅい感じなんだけど絶対にそれだけじゃない「何か」を感じさせるものがあって……胸にグサッ ときちゃったのよね~~黒木さんの秘めたものを垣間見たような気がしました。

そうそう、あと、、、バイオリンが見つかった時に「弾いてみて」って言った時の目 アホというか、優しいというか、鋭いというか、、、ググッと惹かれてしまいました。後のユ~ラユラ揺れながら聴いてる姿は……何も言うまい

アハハ~~これじゃ、いつもの観劇の如く、内野さんしか見てないって そんなことはないですよ~~ 蓮司さんや綿引さんの存在感はさすが だったし、駒井クン、じゃなくて高橋君のツンデレっぷりも快感だったし。それに寧々さんの甚振り方もいいわ~~ じいもやってみたい

ラスト10分?で急展開~~物語が動き始めました。何となくケイゾク?踊る大走査線系??SPか???今時の編集っぽくて、井の頭署内と警視庁内の画面の対比→物語の核に迫って二つの世界が混じりあうって展開に無理矢理感があるような気もしたけれど、このドラマ、見る程に味わえるというか、くせになりそう 伏線もかな~り仕込まれてる感じがするし。来週が楽しみですね~~

最後に、、、何げにツボだったもの。



そのうち、じいの会社のデスクにも同じものが???
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しすぎるぞ~~!!

2008-07-02 20:26:36 | 内野聖陽さん
今日は朝からお祭り~~ じい、三種の神器 ワンセグ携帯・イヤホン・充電機能付きUSBケーブルを持って出社 しかも、7時半には電波が安定する場所にいる為にいつもなら絶対にしない急行・満員電車に乗りました おかげで「やじうま」の方は無事に堪能~~ビバ ワンセグ

予定よりも随分押してましたね~~予定より15分くらい遅れて登場~~朝にピッタリ 爽やかうっちー 白いジャケット&シャツ←もちろん開襟 髭なし~~久しぶりですよね。。。何か教授の頃に戻った感じ 若々しく(爆)なってました。ゴンゾウの映像もいっぱい~~それを見ながら内野さんのゴンゾウ語り うっちーな面は相変わらず やっぱり揺れてるし、喋りながら手が意味不明にゴニョゴニョ動いてるし、刑事→デカって言っちゃうし でも、、、いいの じいは役や作品について語られる姿だったり喋り方が大好き。元気になれるしエネルギーをいっぱいもらえるので

やじうま、番宣が終わっても最後までいてくださって……「奥様ソワソワ水曜日。ハンサム内野さん、そのままスタジオにステイです」って小松アナ。ステイって・・・ 占いの時の な表情は可愛かったですぅ~~おとめ座、あまり良くなかったのよね もうぅ~~じいの“ツキ”を全部あげちゃうのに みんなの前で大失敗をしてしまいそう、ラッキーカラーはベージュ、とのこと。いえいえ 大失敗はなく無事に任務を果たされました ベージュ、、、この時期の定番 内野さんの服を思い出ちゃったじいって一体 ネットに早大の仮想キャンパス(←セカンドライフって言うらしい)があるって話では内野さん、「そのうちセカンドライフを卒業したって人が現れるんでしょうか」って そしたら、隣に座ってた大谷さんが「化想どころか……ココに座ってるのは本物の大学に通わなかった奴ばかりですから」だって~~ あと、葉っぱのハガキがあるってところで「ファンレターが届くかもしれませんよ」って振られて「素敵ですね~」なんて おバカじい、葉っぱに書くことを……本気で妄想してました

昼休みも大忙し お昼ごはんを速攻買いに行ってテレビ雑誌をザックリとチェック。普通に次回の予告って感じでした。で、戻ってきてから今度は朝刊チェック。いつも出社直後に机で読んでるんですが今日は「やじうま」云々でそれどころではなく……読売にも何やら載ってたみたいですが、じいは朝日購読者なので↓↓↓こちら テレビ欄横の広告部分にはゴンゾウポスターもでっかく載っていました。腑抜けた黒木さん、何げにツボだわ



でね~~本当だったらこの後にワイドスクランブル のはずが1時が来て昼休み終了~~ 内野さん登場のCMの前で敢え無く仕事 録画もできた……はずなんですが機種変したばかり、しかも初のワンセグ。三種の神器があっても、肝心の“頭脳”が足りませんでした 説明書を見て勉強しなくては~~~

そんなわけで見れたのは帰宅後。いきなり閣下ですかぁ~~ あまりに予想外でぶっ飛んでしまいました アレは反則 でも、、、良かったわ、テレ朝で。派手な番宣でおなじみ 某局だったら雑音もあるかもしれないから~~~ おっと、話が逸れた 冒頭で閣下→コーチ→勘助サマ 3つとも別人ってのが紹介されるのは嬉しいんですよね~~そうなの、こんなに凄いお人なのよって それに、、、懐かしかったですわ、コーチ じいの内野的初恋ですから。思わず笑ってしまったんですけどね~~実は。内野さんの出演時間は3分くらい???短かったけど面白かったし、内野さんは足開きすぎだし(笑)、役柄の共通点には無理ありすぎだし、、、真面目に考えたら……多面的・重層的なキャラクターってところかな。一見すると○○なんだけど、実は××な面も△△な部分もあって……そういう役の人生を生きられる役者さんですからね~~そこが愛する所以の1つでもあるのです

あと、、、夕刊フジも忘れずにゲット。1/3くらいの記事かな~~ネットでも読めるようになってます→こちら。テレビの方も見てて思ったんですが、やっぱりちらつく「相棒」の影。スタッフが共通してますからね~~でも、そんなプレッシャー はないのかな 吹き飛ばす素晴らしい作品になると信じています。役柄について「『男はつらいよ』の寅さんのように、実際にいたら迷惑だけど、ホッとさせる癒やしキャラ。演じる僕も、こんな向上心のカケラのないやつっていいなあと思いますよ」って……向上心の塊 の内野さんがおっしゃっているのが可笑しくもあるんですが……お好きですよね~~厄介な人物を演じるの。似たようなことを馬の骨の時の土スタでもおっしゃってた覚えが。。。あと、筒井さんについて「役者としても手ごわい。役柄とは逆に、振り回される」って……いや~~ん、現場で何が起きてるの???うっちーが振り回されるなんて……アラフォーでは癒し系キャラだった筒井まー君、どんな風に絡んでくるのか楽しみです

さ~~て、あと30分ちょっと。やるべきことを済ませて9時にスタンバイしなくてはっ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする