じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

ゴンゾウ 伝説の刑事 第5話

2008-07-30 23:45:26 | 内野さん映像のお仕事(連ドラ)
今日の昼休み、昨日愚痴った“例の組織”の件で急遽打ち合わせをするから都合がつけば参加してね とメールあり もちろん速攻お断り~~ 水曜日にじいを早く帰らせないなんていい度胸してるじゃん 時間の無駄にしかならない集まりなんて比較できないほど、おデートの時間 は大切なのです

本日のゴンゾウ、癒しシーンは数少なく ルミコさんもそっけなくあしらわれてちょっと可哀想でしたね~~でも、、、うな重は羨ましい 食べ物が絡むと俄然頑張っちゃうじいとしては ま、うな重なんかなくても黒木さんの服なら洗濯してあげちゃいますけど アイロンかけの前段階までの限定なら ←家事の中で一番嫌いなんです

最初の方はカメラワークが面白くてゲラゲラ笑ってしまいました。わざと収拾がつかない雰囲気でまとまりなく全体を捉えたフレームで早送りしたりスロー再生したり。。。しかも内野さん演じる黒ちゃんも凄いアクションをやっているのにかっこよさとヘタレさがひしめき合ってるような感じ 更に、因縁の相手 への取調べ……小学生レベルのけなし合いというか 男の愚かさがたっぷりと味わえるシーンの数々でした 男の愚かさと言えば、、、幻の拳銃・イカズチを作った津田さんにも感じられたし(亡き奥さんに泣きつく場面とか)トレーニングルームで無駄に 走る速度を競ってる黒木さんと佐久間にも感じられたし……男だらけで暑苦しさ満載でしたが、カワイイ生き物だな、と

今回の黒木さん、のび太クンの言ってたように捜一7係時代の姿が戻ってきたような捜査っぷり。鋭い視線、自信たっぷりの颯爽とした姿 でもね~~無条件にカッコイイだけじゃないところが凄いというか、逆に素敵って思いましたね~~上着を脱いで汗だくなシャツで歩き回っている姿が妙にリアルに見えて……多分ホントの刑事さんたちもこんな風に地を這いずり回るように泥臭く必死に働いてるんだろうな~と。。。そういう雰囲気が出てるところが素晴らしかったです

でもね~~昔を思わせる姿を見る程に裏に隠された闇が見えてくるようで……以下、感想になっていませんのでスミマセン 思いの丈をぶつけちゃいます。。。じい、ちょこっとだけ先のネタバレを読んでいるので、アレはこういうことで…と薄々分かってるところはあるんですが、もちろん想像の域は出ていないし、じいのヘタレ妄想なんて及ばない展開になるんだと思うんですけど、、、とにかく辛かった その辛さに黒木さんは孤独に闘っていると思うと、これまた更に辛かった そして、そんな黒木さんの心をぶつけてくる内野さんが愛おしくてたまらなかった 最後に悪夢にうなされて飛び起きた姿を見て、こんなに辛い思いをしてるんだからハッピーエンドで終わってほしいな~~と心から思ってしまい、、、初めてかも~~こんな気持ちになったのは。それだけ黒木さんに心惹かれてる証拠だと思うんですけど。。。でも、単純に決着させてくれないのが内野さんが演じられる役 それに、漏れ聞こえたところによると……じいを殺す気か でも、一筋縄ではいかない、無条件には楽しませてくれないのが内野さんで、そんな風に心に直球を投げ込まれて甚振られるのが実はたまらなくて、、、と何だか意味不明な愛の告白状態になってるんですが……持つかな~~最後まで。見る方もいよいよ心の鍛錬が必要になってきました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする