じいの徒然日記

内野聖陽さんにfall in loveしたじいのおバカな毎日を綴った日記

ぷれミーヤ

2008-07-12 23:44:49 | 内野聖陽さん
今日は暑かったですぅ~~ 溶けるかと思いましたわ でも、、、ヘロヘロになっている場合ではなく……今日は最終決戦「私生活」東京公演一般発売日。更に熱い 時間を過ごしましたが……午後からは暑さ/熱さの吹っ飛ぶ祭りあり いや、ますます熱くなっちゃったかな~~ ぷれミーヤに内野さんとユイカちゃんがゲスト出演。関東限定だったので見れなかった方々には申し訳ないのですが、楽しかったです 以下、じいのヘタレレポですがお裾分けになれば

出演されたのは、ゲストの大好物で最高の丼を作る「オーダーメイ丼」というコーナー 冒頭はゴンゾウ1話、2話のダイジェスト と言うよりは予告映像の総編集みたいな感じで番組紹介あり。番組開始から何十回見たの?←一桁ではないんです というくらい見てる奴ですが、やっぱり凄いよね~~内野さん演じる黒木さん と思ってたら、、、いきなり素の 内野さんとユイカちゃんが登場。内野さんは黒スーツ・白シャツ・だらしなく(爆)結んだネクタイ。コレ、3話以降の特捜本部に戻ってから着ている服ですね~~ 髭を剃ってスッキリ、若々しい内野さんでした。

内野さん、大好物を聞かれて「しめ鯖と、あと野菜だとクレソンとか好きですね」って……しめ鯖と聞いて思わず頭に浮かんだいづうのサバ寿司。じいもいつか食べてみたいと思っているんですけど、お値段もそれなりにするし、量が多いのよね~~でも、野菜→クレソン、ど~してそんなマニアック なモノを挙げるのかって感じでしたが、実はこれを聞いた瞬間に、内野さんとは仲良くできないかも~~と 大嫌いなんですよ~~クレソン ファミレスのハンバーグにまでのってるのが許せないというか しかも、内野さんがじいの嫌いなものを挙げられたのはこれで2度目。たしかレバ刺しもお好きなんですよね……トホホ 内野愛があれば苦手なものも……無理です、絶対に

クレソン、やっぱり番組的に喰いつかれてました 「買ったりもするんですか?」という問いに「スーパーとかで活きの良いのがあると……活きが良いなと思ったらコレ買おうって」いつもの如く話す相手の目を見ていらっしゃいましたけど、イタズラな目というか ユイカちゃんはトマトとマグロを挙げてたんですけど、内野さんの「あり得ない組み合わせ」という言葉に「別々に食べたい感じ…」と軽く拒否 更にシェフからは「しめ鯖が強敵ですね」と で、ユイカちゃんが「ちょっと抜いて頂いても」なんて言っちゃった時に、内野さんが「しめ鯖抜いたらもう俺帰るよ!」って。。。

奇想天外 奇抜な食材の使い方にユイカちゃんは引き気味 「別に一緒にしなくても…」「え~~止めてくださいよ」と焦ってました。いや、じいもご飯と生トマトとか、マグロとグレープフルーツジュースとか、おかずとデザートは厳密に分ける主義のじいとしてもあり得ないというか ユイカちゃんの叫び すっごく分かりました。

出来上がりを待つ間に質問あり。ドラマで先輩後輩の上下関係が逆転しているという設定から「上下関係に煩いお局様がいて困っています。先輩・後輩の上手な付き合い方を教えて下さい」という質問が。「お局様で困っていらっしゃる・・・苦笑」と内野さん。当たり障りなく?言葉を選んで?こういうのは苦手なんだよな的な雰囲気?「逆鱗に触れないように……その人のプライド、そういう物を尊重していけば上手く出来るかもね、みたいな(笑)」とつつがなく 答えていらっしゃいました。そうね、、、じいも逆鱗に触れないように“内野さんに”そのようにしていただけると嬉しいかもね、みたいな

あと、筒井さんの意外な素顔について。筒井さん、現場まで自転車でいらっしゃるということで、「それに影響されまして、自転車通勤しようかな、なんて」とのこと。ミセシンの頃はそうだったんですよね~~チャリ通もいいと思いますけど、汗っかきうっちー 汗が心配です 寧々さんについても聞かれてて、「今回の設定は女医さんなんですよ、精神科医の……それで、サディスティックな治療を施す、みたいな」とおっしゃって。。。そしたら更に治療を施された時の気持ちを聞かれて「最高ですね」と もうぅぅ ホント、Mなんだから~~~勘助サマの時も三条夫人に甚振られるのが何げに好きだったみたいだし。ついつい垣間見える 弟キャラ、ん?甘え上手そうな部分。

でもね~~それだけじゃない 話がユイカちゃんの口から 「ドラマの中の「手術ついでにおっぱいにシリコン入れてもらえば良かったのに」って(黒木の)セリフ、本番とかテスト以外でも結構このセリフを私に言ってきて……でも、内野さんが言うと、そこさえも良いぞ、お前って言われてる気がしちゃう位嬉しくて」と。。。内野さん、「言ってないよ」と必死に否定されてましたけど、ユイカちゃんの好感触な“オチ”に「行間の愛を感じ取ってる」と締めくくり。。。勝手に思ったことですけど、ユイカちゃんが喋ってる時にその方向を見てて、視線が温かいんですよね~~何かふと思い出したベガの公開稽古。玲奈ちゃんに向けられた視線と同じだった気が

そうこうしてるうちに丼完成 内野さん、どこまでも拘る クレソン 「活きが良いですね」って その後ユイカちゃんに「トマトライスどう?」って聞かれてて、ユイカちゃん「すっごく美味しいですよ」と大絶賛 内野さんも「これ、ホント美味い。サッパリしてて……ワインに合いますね。美味しい、、、コレ、売れますね」と ホント美味いとおっしゃった時に目がキラキラ 素直ね~~と、じい、年下だけど姉な視線になってしまいました

最後は第3話予告。ちょっと長めだった気がしたんですが???さっきまで目の前にいた罪なオトコはどこ~~って思うくらいの変わり様。ストーリーを順を追って見ているわけじゃないのに、引き込まれる&胸をえぐられるような表情の数々。その“変わり様”が魔女的にはたまんないところ なんですが、、、楽しみですね~~来週 ちなみに、、、“お揃”の丼は作りません 普通のマグロ丼なら

そうそう、今日の朝日新聞朝刊の「TVフェイス」のコーナーに岸さん@ゴンゾウ演じる菅原大吉さんが登場 岸警部補について「ゴンゾウはこいつのためならと思わせる男。彼のそばでニコニコしていられる存在でいたい」内野さんのことを「内野さんは演技がフレキシブル」と言ってくださってて嬉しかったです ずっとずっと前ですけど「黒い家」でも共演されてる方ですよね~~これからも内野さん&黒ちゃんをよろしくお願いしますぅ~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする