-
4月21日
(2023-04-21 | 田舎のガーデン)
増やそうと思って挿木をしてもまず成功したことはないが、 一月ほど前に... -
4月15日
(2023-04-15 | フランス田舎三昧)
月刊になってしまったこのブログですが、 今は色々な花が咲き出し一年で一番華... -
3月15日
(2023-03-16 | フランス田舎三昧)
二、三日前に咲き出したダッチアイリス、少し早すぎないか? ... -
今どきの歌
(2023-02-11 | フランス田舎三昧)
日中は12、3℃ほどの暖かさだが朝はマイナス1℃とまだ冬は居座っていま... -
ころんだョ
(2023-01-31 | フランス田舎三昧)
例年より寒さが厳しいこの頃です。 5泊6日の長くも短くもなかったロン... -
あちたりこちたり
(2023-01-11 | 理想の家)
(お昼休みにはここでよく息抜きをしたものだった) ... -
ロンドン
(2023-01-10 | 日々これこれ)
思いついたが行き時、日曜日からロンドンに来ています。 かと言え犬と猫を他人... -
あけましておめでとうございます 2023
(2023-01-01 | フランス田舎三昧)
実際に真夜中の年越しを祝ったのは1999年大晦日以来のことでした。 こうし... -
2022 クリスマス ディナー
(2022-12-26 | フランス田舎三昧)
クリスマス前に知り合いのシャトーの持ち主がもういらなくなったという 丸テー... -
クリスマスの薔薇
(2022-12-25 | 田舎のガーデン)
クリスマスの朝開いたバラ -
クリスマスショッピング
(2022-12-24 | フランス田舎三昧)
牛肉屋さん、和牛が78ユーロと高いか安いかわからないけれど脂部分が多そうだ。... -
年納めパーティー
(2022-12-13 | フランス田舎三昧)
フレンチクラス年納めのパーティーを開いた。 いつも持ち寄りパーティーは食べ... -
🎄
(2022-12-09 | フランス田舎三昧)
この時期はやはりクリスマスツリーがないと家の中が暗くしずみがちになるので ... -
サーモンピンク色の空
(2022-12-05 | フランス田舎三昧)
初霜が降り寒さが厳しくなってきた。 朝のサーモンピンク色の空は... -
薔薇六体
(2022-12-03 | 理想の家)
(真紅のニコロ パガニーニ) またもや庭の穴... -
冬 間近
(2022-11-22 | 田舎のガーデン)
家の庭で最も綺麗な紅葉樹、 今年のスモークツリーはこれまで一番長い間... -
城 と 犬
(2022-11-20 | 理想の家)
知り合いに招待され近くにある中世のシャトーに行って来た。 シャトーというよ... -
糸杉
(2022-11-12 | 田舎のガーデン)
さて次の日にはガーデナーがやって来て 掘った穴をもう一回り大きくしてくれま... -
垣根造り
(2022-11-08 | 田舎のガーデン)
この夏の暑さで枯れてしまった垣根を掘り起こして新しいものを植えようと思います... -
レストラン
(2022-11-01 | フランス田舎三昧)
先日新鮮な魚を買いにトゥールーズまで出かけました。 今回もヒラメ、サーモン...