ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

「カンナビノイド」とは一体何?

2017-10-28 12:39:28 | エッセー
 知り合いの先生からメールでお誘いを受けたが、それには「カンナビノイド学会」
で、昭和大学で大会長として基調講演をしました、と書いてあった。
「カンナビノイド」??まったく聞いたことがない言葉だが、先生は医学博士だから
きっと医学の関する言葉かも知れない。念のため質問したら、その講演時のパワー
ポイントの一部が添付されてきて、それは「麻薬性のある植物」だと分かった。

 医療大麻と言われる植物が何種類かあるが、その中の「カンナビノイド」の成分
「カンナビジオール」が最も薬理作用が強いため、それを推薦するための学会の
ようだ。医学は年々進歩しているが、薬学もどんどん進化して、より画期的で
効果的な新薬が生まれるのだろう。私には難しくてあまりよく分からなけれど・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二日間の晴天でようやく完成... | トップ | ジャヤズ・ライブにしびれて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エッセー」カテゴリの最新記事