” お多賀さんに参ろうか。”
ということで出かけました。
11月も中を過ぎた平日。
あらー、七五三まいりだゎ。
とてもかわいい!
慣れない着物で肩を上げ下げする男の子。
きれいに着飾った女の子はチョッピリすまし顔です。
手に持つは千歳あめと風船。
嬉しそうな顔してる。
かわいい子たちを見てこちらまでニッコリです。
そして、紅葉もとてもきれいでした。
ちょうどいい時期にお参りできました。
朝夕の冷え込みが気になるこのごろ、
私の畑でおかしなことが・・・。
夏に咲いたユリが又咲いたのです。
この前、公園で見た桜もそうだけど、
季節がわからなくなってしまったのでしょうか。
風邪をひかないよう家に連れて帰りました。
外に比べれば居心地がいいようですが、
花の心配した私が風邪ひきさんでは困ったものです。((+_+))