朝から耳障りな鳴き声。
近くの畑では
めずらしくご夫婦でネット張り。
(いつもは奥さんが一人で畑仕事をする)
” カラスに トウモロコシ やられちゃったー!”
と残念がる奥さん。
畑へ向かう途中だった私も
きびすを返し家へ逆戻り。
寒冷紗を手に畑へ急ぎました。
種をまいても発芽率が悪く蒔きなおしたコーン。
それをカラスに
易々と食べられてはたまらない!!
コーンの養生をし落花生を植え、
もう少し草取りでも・・・。
隣りの畑との境の草を見て 頭痛。
小さかった草が
びっしりと種付きに育っている、
スギナは根が深い厄介モノ。
仕方なく日を改め除草剤散布。
気温が高かったせいか
夕方になり頭痛。
翌日はダラーリ、
軽い熱中症だったかも。
少しずつとれ始めた夏野菜。
それをつついた跡がある。
どうゆーことよ!
さらに、
植えたばかりの落花生が抜かれている!!
キジ か カラス か知らんけど
ごうた わいた!
もうひとつは
私の怒りではなく強風で
畑の脇にとめておいた自転車が倒れ
ブレーキのワイヤーが切れてしまいました。
入院中の愛車が治療を終え戻るまで
一輪車を押して畑へ。
ため息の多い一週間。
雨が上がったら
深呼吸し、
気持ちをリセットして野菜を見に行きます。
久々に体操に出かけようと思い
参加申し込みをすると
” 15分早く始まります。
足元に気を付けて来てください。”
とメールがありました。
雨の日の 15分、
日時計では計れないですね。
6/10 時の記念日 に合わせて
催された展示会。
いくつも掛けられた鳩時計、
どんな音がするのか気になります。
会場に並ぶ時計は
微妙に時間がずれていて
ポーン、
ボーン、
ポッポー ♬
と各々が自分を
アピールしているようです。
一見、
時計とは思えないものもありました。
鯉が 時を刻みながら
急流を登りきると
竜に変身する。
上り鯉 の時計、
勢いよく栄えることを願って作られたのでしょうか。
こちらは香時計。
どんな方が使っていらしたのでしょう。
心地よい香りに浸って
時間が経つのを忘れてしまいそう・・・。
体操で ほぐれた体に
コーヒー が、
香りが、
浸透していくようです。
近くの畑を見ると
玉ねぎの茎が折れています。
すでに軒下に吊るしてあるお宅も。
” 玉ねぎは とうに掘ったし、
ラッキョウも掘って漬けたよ。”
と言う方もあります。
私の玉ねぎの茎はいつ折れる?
数日前の強風にも負けなかった意地っ張り。
ラッキョウを掘って、
サツマイモを植えて。
去年はサツマイモの調子が悪く、
何度も苗を買い 植えなおしました。
経験豊かな姉さまの助言。
” 苗を買ったら直ぐには植えず、
白根が出るまで待つの。
植えるときにはワラ灰を少し混ぜてな。”
メモしておいて良かった。
今年はきっと大丈夫!!
そして、
葉が少し茶色くなったジャガイモ掘り。
大・中・小に分け保存します。
ミニサイズのものはネットに入れゴシゴシ。
甘辛く煮て夕ご飯の一品です。
ネットに入れて洗うことは
柴犬を連れて散歩するお姉さんから聞きました。
お姉さんは
自宅の裏で畑仕事をする
おばあちゃんに教わったようです。
ちょうどこの時季、
掘り上げたばかりのジャガイモをくださったとき、
ネットに入れた状態で手渡されたそうです。
おばあちゃんの知恵網袋ですね。
立ち話をして
良い知恵をいただきました。
ありがとう。(*^_^*)