madamu まめとら

小さな種からの 食材調達 できればラッキー!

小・中・□

2015-01-30 14:36:32 | 日記

 

 

小学校でも、中学校でもなく

大学校に行きました。

木造の学び舎は、以前、テレビドラマで使われたそうです。

 

 

 

広大なキャンパスでは、

色々な作物や畜産等を学べるようになっています。

 

 

牛舎へ行ってみようかということで

草の道を進むと

牛たちがいました!

 

 

世話をする学生たち

排泄物をトラクターで運んでいるのは女の子。

頑張ってるねー!

話しかけてみると、

手前の牛は、モウすぐ赤ちゃんが産まれるとおしえてくれました。

元気な仔牛が産まれますように。

 

 

 

 

さぁ、校舎に戻ろう。

私たちは、お強(こわ)の作り方を学びに来たのです。

時々、我が家で作るのは圧力鍋を使った、炊きお強。

今回、習ったのは、蒸しお強。

一般的なレシピはありますが、

米の品種や、収穫時期、浸水時間、火加減などにより違いが出るので

味見して蒸し時間の調整をするように教わりました。

 

 

お強のほかには、

クラッカーと黒ゴマを衣に使った白身魚のフライ、ブロッコリィのからし漬け、柚子の砂糖漬け、味噌汁。

料理を並べ、食べる人が席に着いたら味噌汁を、と手際よくするように、

そして、食べる人のことを思って作るようにと話されました。

どれも美味しかった!

復習をします、近いうちに。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の行事

2015-01-22 22:59:59 | 日記

 

 

夏に種まきをし、各自が手をかけて作った大豆は色々

 

 

いつも茶豆を持ってくる あゆみちゃん、今年は色が違うね。

いろいろあって大豆を見るだけでもたのしめる。

 

 

圧力鍋を用意して、さぁ、始めるよ! 

     

       こねて、混ぜて。もみもみ、ギュッ、ギュッ !

 

 

 

  バーン!ばーん!

     力いっぱい、桶の中に投げ込みます。    

         

 

        20リットルの味噌の桶がいくつも並びました。

               

 

 

2日目には、こんな ”おまけメニュー” も

 

 

これは、夏みかんと晩白柚のピールを作っているところです。

夏みかんが黄色のバラのようできれい!

 

 

 

晩白柚はこんな状態で届けられました。

 

 

あまりにもかわいくて、カメラにおさめたのは私だけではなかったようです。

 

1年で最も寒いこの時期、グループの恒例行事、味噌作り。

おしゃべりして、笑って、わらって、顔のしわが増えたかも。

ハプニングもあったけれど、笑い飛ばすほど頼もしい私たち。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い中で。

2015-01-18 23:29:16 | 日記

 

 

サイレンを合図に地区のU字溝清掃があった。

 ”あー、今日は、きれい!” と誰かの声。

西の方を見ると

  冷たい風が吹いても、伊吹山が見えると気分がいい。

 

 

掃除が終わる頃になっても、どなたかわからない人が・・・。

近くに住んでいても、

厚着して帽子、マスク、そしてマフラーまいてと露出が少なくて、

そのうえ、かわす言葉も少なくては。

 

           

大寒も近く、いちばんさむいとき。

ほら、見て! 人だけじゃないよ。

 

こちらの畑では

  

白菜がハチマキして耐えてる。それぞれの寒さ対策なのかね。

いま、インフルエンザが流行っているらしいから気をつけよう!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそい 七草

2015-01-15 22:44:24 | 日記

 

先週末のお出かけでは歩いた、歩いた。

ハルカスに上り、眺めの良さに感動しました。

しかし、足元を見たら思わず身震い。 

 背筋がスーッとします。

 

 

人の流れに沿って街を歩いて行き着いた今宮戎

リズミカルな掛け声につられて、手にした笹

  私がつけてもらったのは羊の絵馬

 

お昼は名物の串カツ

関西では牛ひれを”牛へれ”というそうです。

とても美味しい!

でも、揚げ物は要注意です。

さらに歩いて、歩いて。

 

 

 

 

その後も、信貴山へ向かったのです。

が、お腹の調子も、空の様子も悪くなり途中で引き返すことに・・・。

後半の写真はピンボケ状態。

 

とても疲れました。

それもそのはず、万歩計、超18000歩。

 

七草はとうに過ぎたけれど、

 

とてもやさしい。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪模様の年明け

2015-01-03 18:55:53 | 日記

 

あけましておめでとうございます

白く清い雪のお正月

朝一番に窓を開け、

ピーンと澄んだ空気で深呼吸し

新たな気持ちで1年の始まりです

 

 

 

我が家はゆっくり家でお正月を過ごします

玄関の松竹梅は農業高校で習って作ったものです

 

 初めてにしては上出来と自己満足

 福寿草と梅が咲いたらもっと華やかなると思います

 

 

 

お正月なので

 

 

 静かな我が家も 

 妹たちが来れば華やかというより賑やか

 お節を盛り付けてくれたのは姪っ子

 

 

駅伝見ながら、鍋を囲んでおしゃべりして

も食べて

 

お茶を入れると言えば

お菓子も・・・

これで太らないわけないよね。

 

 

今年も健康に気をつけ頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする