お彼岸前に蒔いた
コーンと枝豆。
その後の寒の戻りで
きげん を損ねたのか
コーンの発芽が悪いのです。
暖かくなったと油断した
私の うっかり がもと。
畑に根気よく通われる
ご近所さんは
ビニルで覆って
しっかり温かさをキープ。
すでに植え付けて
10cmほどに育っていると。
そして、
二番を播種してあるという。
その手際の良さに感心し、
” 私も苗作り頑張ろう!”
と自分に活を入れました。
畑から帰り
道具を洗っていると
背後から
可愛い声がかかりました。
” これは オバちゃんのですか?”
手には私宛ての郵便物。
ご家族にうながされたのでしょう、
子供たちが訪ねてくれたのです。
” どうもありがとう!!”
郵便屋さんの うっかり で
(ウグイスみたいに
いえ、それ以上かも。)
可愛いらしい来訪に
頬が緩んでしまいました。(*^_^*)
駐車場の車で待つよりも
ゆっくりと辺りを歩いて
30分の時間つぶし。
小さな公園に咲く
桜がきれいです。
子供たちが楽しめるように
遊具の設置もしてありますが
誰の姿も見られません。
花咲く桜の樹の下には
お地蔵さまもいらっしゃいます。
週末、
満開の桜の下で
可愛い声が聞こえたらいいですね。(*^_^*)
田の畔塗りをしたのは
とても寒い頃でした。
その固められた土を割って
草が生えてきてます。
厄介な草ではありますが、
少しソワソワとする私。
交通量の少ない場所の畔を歩き、
見つけました、ヨモギ!
柔らかい出始めを
好む人もいますが、
私は、
香りが強くなる
もう少し先に
摘み取ろうと思います。
小さなヨモギを見ると
どうしても作りたくなる草餅。
先日、
牡丹餅を作ったときの
餡子の残りが冷凍庫に。
もち米の準備よーし。
ヨモギはというと、
今回は
去年の冷凍ものを使用。
草餅作りは、
私の春の楽しみ。
そして 冬の間
私の体に溜まった老廃物を
ヨモギでデトックスできる
とあれば言うことなしです。
買い物に行きがてら
ぶらっと寄ってみた公園。
濃いピンクの花盛りから
柔らかい葉の緑に
変わりつつある河津桜。
その中に
他より少し遅れて咲く樹があります。
散歩する人は、
自然とそちらに
足が向くのでしょうね。
ワンちゃんの意向
かもしれませんけれど。
ソメイヨシノはもう少し先。
でも、
気の早い花を見つけました。
太い幹から
ちょこんと顔を出しています。
公園の外も回ってみました。
新幹線の音が聞こえたけれど
見えません。
代わりに見えたのは
二両編成の赤いローカル線。
とても のどかです。
さらに歩いていくと、
乳母車を押すお婆ちゃんに
会ったので ちょっと声かけ。
” あそこの畑の人がなぁ、
ちょっと時期が遅いけど
ジャガイモのとやこしてござるで
行こうと思って。”
とやこ
多分、芽出しをした後に
植え付けをすることだと思う。
私は芽出しをせず植えました。
軽い足の運びに
お友達の畑を訪ねる
ワクワク感がにじみ出てます。
スーパーでの買い物は短時間。
午後は畑へ。
マメトラで耕し、
里芋の植え付けをしました。
セーターやニット帽を洗い後悔してます。
ウォーキングにはまだ必要、
セッカチと言われても
仕方ありませんね。
歩幅を大きく
手はグーパーしながら。
畑の野菜や花を見たり、
道路わきの つくし を探したり、
30分も歩けば
体は温まります。
梅に代わって
咲き始めた花もいろいろ。
雪柳、
白と薄いピンクがあるんですね。
私の畑では
食べきれなかった
水菜、蕪、小松菜など
菜の花が咲いてきました。
よさそうなところを
一つ持ち帰った オク の白菜に
食べて眠っているのか
動かない虫がいます。
寒くて動きたくない・・・。
塩漬けにするのもいいけれど
温まるお鍋にしようと思います。