madamu まめとら

小さな種からの 食材調達 できればラッキー!

サンタ 走る

2018-12-25 22:18:22 | 日記

 

 

 

  買い物に出かけ駐車しようとしていると、

 アーッ!

 

 サンタ が3人、

 自転車に乗って勢いよく私の前を走って行った。


 スキー場 の リフト乗り放題、

 その場所まで・・・・・。


 それはないと思うけど、

 もしかしてもしかするから、

 靴下 買っちゃった。

 

 

 

 

 

 煙突はないけれど、いつでもウエルカム、

 ピンポンならして。





 

 今夜なら、ローストビーフをお出しできるわ。

 少し焼き過ぎたけど。

                     

              

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意地悪してゴメン

2018-12-23 22:34:28 | 菜園の宝石

 

 

 

 今年は、畑も田んぼも散々でした。             

                

 

 

 二袋 買った種を何回かに分けて蒔いた コーン。

 4回目は受粉がうまくいかず1本も食べずじまい。 


                       

 早生の里芋は夏の暑さで葉が枯れかれ。

 なので、子芋のつきも悪く小さな株でした。


 ポンプアップして、

 水撒きに精を出した隣の兄さんの芋は上出来。

 やっぱり手をかけんとね。


 

 初めて雨樋を使ってトライした長芋ですが・・・。


 台風で支柱ごと蔓が飛び、そこら中に散ったむかご。


 不出来覚悟で掘っていると、

 あらーっ、ごめん!

 冬眠に入った蛙のファミリーを寒風にさらしてしまいました。

 

 

 

 

 

 風邪ひかないように土かけは山盛りで。

 来春、またね。

 

 芋はというと、

 樋の中でウナギのように横たわっていました。

 

 

  変な形の芋も。

 

 

 樋に納まりそびれた芋は、

 掘り下手な私のせいで複雑骨折し悲惨な姿に。

 

 

  

 行儀良ければこうはならんかったと思うけど。

 

 

 

 それから、長芋以上に大変だったもうひと畝。

 枯れた茎葉を刈り取ると、

 何、何、なにしてるの。

 独活の枯れ葉が住まい?

 それにしても、

 12月にその色では目立ちすぎでしょ。

 

 

  

 

 潰すととても臭い2匹。

 

 

 

 よ~く見るとかわいいね。

 

 

 

 ダメダメ、君とは遊んでられんわ。

 日の入りが早いから。

 

 掘るよ、掘るよ。

 

 長芋よりも根の張りが広く深いのでたいへん。

 汗が出ます。

 

 

 

 

 

 それにしても疲れました。

 

 この後は、年が明けてからです。

 

 

 

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切ってのお楽しみ

2018-12-06 19:42:08 | 日記

 

 

 

  農産加工の講座に参加しました。

 どんな料理を作るのか、

 楽しみに出かけたところ、

 なんと、まぁ~、寿司続きです。


 飾り寿司 と根菜たっぷりの けんちん汁。


 白と紫の二色の酢飯が用意されていました。


 きれいなうすむらさき色

 茄子の皮を煮だして色付けしたと聞き驚きました。

 

 

 

 

 

 

巻き終えて切るときはドッキドキ!

歓声になるか、はたまた悲鳴になるかは、

切ってみないとね。

 

 

 でんぷ や 鮭そぼろ に替えれば少しかわいい感じになると思います。

 桃カブの漬物をきざんで混ぜても。


 

 

 

 

 

 今週は二回ものお寿司つくり。



 

 

 先週は半田にある運河沿いの蔵の街を歩きました。

 ビール、日本酒、酢と醸造業で栄えたところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 古民家でのランチ美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

 ほんのりと甘い香り漂う醸造蔵。

 江戸前握り寿司で発展した粕酢に目がとまり、

 2本買ったら、重くて~。

 

 

 

 

 

 

 さぁー、お寿司作り、いつしましょう。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オー、ごっつぉー

2018-12-03 22:28:08 | 日記

 

 

 

 中山道の宿場町として栄えた御嵩町。


 地域おこしとして、身近な材料を使い、

 新しい郷土食を作り、残したいと、

 活動する女性グループ 『みたけ華ずしの会』


 その女性たちから今日、

 華ずしの作り方を教わりました。

 

 

 

 

 

 巻きすの真ん中に海苔を縦長においてー。

 ピンクの酢飯を四等分にして。

 さらにそれを三等分、コロコロ。

 2,3,2,3,2と並べてなー。

 空いたところには柴漬けと桜でんぷ。

 中心になる三角の山をキュッと持って、

 クルクルっと巻いたら左上に置いといてね。

 

 もう一枚の海苔には白い酢飯。

 野沢菜を置いたら前に作った海苔巻きをのせてくるりと巻く。

 

 

 

 

 

 さー、切ってみましょう!! 

 

 

 

 

 

 わーおー、きれいだね~。

 食べるのがもったいないと思うほどの仕上がりです。

 職場のゴルフ大会で好成績をだしたマーちゃんからは喜びのお裾分け。

 横歩きをしてきた蟹さんも加わり

 今夜は ごっつぉー です。

 

 

 

 

 

 華ずし、とてもきれで食卓がにぎわいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする