madamu まめとら

小さな種からの 食材調達 できればラッキー!

地蔵盆

2018-08-24 22:23:32 | 日記

 

 

 


 ” 雨が降らなくてよかったね。”

 ” ホントだね。”


 ” 風があるで灯はともさんよ。”

 ” それでええわ。”

 

 ” 赤いおべべ、似合っとる。”


 飾り付けたころ、ひとり、二人と。


 ワンちゃんを抱っこしたり、

 ワンコに引っ張られたり、散歩を兼ねて出ておいでた。


 中には、アンパンマンの自動車を乗り付けた子も。


 ” かっこいい車に乗ってるな~。”


 ” この運転手、なかなかのイケメンだ!

 将来、モテるよ、きっと。”


 ” ハ、ハ、ハー。”




   

                       



 今日は地蔵盆。


 お地蔵様の前にはきれいなお花とお供え。

 そして、ワイワイ、ガヤガヤと賑わいました。

 お参り ありがとう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選り好み

2018-08-23 23:56:43 | 菜園の宝石

 

 


 

 近くの畑に ズラーッ と並ぶ西瓜。

 

 

 

 

 

 少し前までは、葉が ワッサワサ 茂り、

 周りは漁師網で囲ってありました。


 

 米ぬかを鋤き込み、

 何種類もの西瓜を植え付け、

 ワラを敷き、蔓を伸ばし、

 早朝の花粉付けにと足を運ぶ姿を見ました。

 


 あるとき、

 ” ショック!!! カラス にやられてしまった。”

 と、肩を落としていらした。

 

 ひとつだけならまだ許せるけれど、

 ネット際に出来ていた縞柄の西瓜をいくつもつつかれたと。

 

 なのに、

 

 

 ネットを片付けて、

 「どうぞ。」と並べてあっても見向きもしない。

 どうやら、黒皮と黄色はお好みじゃぁないらしい。


 

 私は黒皮西瓜がつつかれた、おかしいなぁ。

 カラスじゃなかったのかな。

 

 

 これは、こんにゃく。


 

 

 

 

 ひどい!!


 

 近くにいた、犯人を発見。

 

 

 

 

 

 

 つまんで道路に。

         

 

 夕方、畑に行くと、また、コンニャクの葉にいる。

 道路と畑の間には、U 字溝がある。

 ニラとか花を通り越してコンニャクに。

 

 体調は5,6センチのいもむし。

 さー、どう変身するか。

 

 

 

 

 8月恒例、焼き肉のたれ作り。

 今年も参加しました。

 

 

 

 

 

 瓶で押さえているのは、お寿司です。

 

 ” たれは、しばらく熟成させてからが美味しいよね。”

 

 ” 待てればね~。”

 

 

 夜ご飯は、押し寿司です。


 

 

 

 

 受け手がいなかった薄焼き卵の担当。

 そういう時はやっぱり姉さまでしょ。

 

 終わりがけになってフライパンに油がなじみグーな焼き上がり。

 残った具材で、

 

 

 美味しくいただきました。

                 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発 コー

2018-08-12 22:15:06 | 日記

 

 


 

  暑くて、熱くて、たまらない。


 雨を待っているのになかなか降ってくれない。


 私の水のまきようでは、焼け石になんとやら・・・。


 トマトは可哀そうにひび割れ、

 キュウリは曲がって ㇲ が入る。


 

 

 

 


 

 一日畑行きをさぼると ズッキーニサイズ の キュウリ に、

 葉の陰になり見落とそうものなら カリモリサイズ になる。

 水不足を認識して根を遠くまで伸ばしているのでしょうか。


 

 人間が暑けりゃ動物も同じ。


 暑さに弱い鶏は産卵が減ったり、卵が小さくなったり、

 中には亡くなる鶏もいると聞きます。

 

 そんな中、たくさんの卵をいただきました。


 箱を開けてみると、

 なんと珍しい!!

 もみ殻の中に詰められていました。


 

 

 

 

 

 

 たいていは6個入りのパックを買う私。

 傷ませてしまってはもったいないよね。

 

 オムレツ、ゴーヤチャンプル、散らし寿司。

 と、卵づくしのメニューで一日に7個を使用。


 おっと、コレステロール値を気にしていたのは誰でしだっけ。

 

 


 発酵の講座に出かけ、

 久々に利用した地下鉄、桜通線。

 卵のパワーのおかげか、

 もう3段くらい階段があっても大丈夫だったかなぁ。

 


 今回習った料理です。

 

 

  

 

 

 右側のサラダ用ドレッシングは皆さんが考えたもの。

 いろいろな味を楽しませていただきました。

 

 ナシゴレンに入れたナンプラーが発酵食であるのはわかります。

 アンチョビポテトの アンチョビ が発酵食とは。

 そして、

 デザート の ショコラケーキ に使われている カカオマス も発酵食と知りました。






 

 先生から、”どうぞ。”

 と、出してただいたメニュー以外の発酵食。

 

 

 ヘシコ、 カリモリと守口大根の粕漬です。


 食べず嫌いの へしこ でしたが、

 先生の話を聞いて、実際に食べて、

 漁師さんが作る へしこ を食べてみたくなりました。


 粕漬の味が良かったので、

 調味料の割合を教わり挑戦です。

 その時ちょうど カリモリ の塩漬けをしていてグッドタイミングでした。


 

 

 

 

 美味しく仕上がりますように・・・。

 

 そして、酵母液の作成中でもありまして。

 あー、イソガシー



 西瓜では、ブクブク来なかったけど、

 

 トマトは、ブクブクしてますと話すと、

 

 

 

 

 

 ” パンを焼くのなら、今です!!”

 と聞いたなら、

 やるしかないでしょ。


 

 暑くてたまらんのに草だけは元気に伸びる。

 日中を避けての クサネム 退治。

    熱くて頭から発光しそーだわ。


 

 早寝早起きすべきの夏。

 私は、遅くまで カタカタ と夜更かし。


 

 

 

 

 夜中に仕上がった、

 レッドアイコ酵母のパンです。

 

 眠、楽しい一日でした。( ^^) _U~~

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする