西瓜の花粉付けを チョンチョン。
花の大きさが ユリ ほどある
ズッキーニ もついでに チョンチョン。
こちらは
先日、切る前に撮った ユリ です。
急いで着替えて
書の体験教室に参加。
” 墨は優しくすってください。
すり方によって艶や粘りに違いが出ます。”
” 大根おろしみたい。”
火にかけた鍋を気にしながら
ジョリジョリ おろす大根と
力 ありそうな人が
TV 見ながら力むことなく仕上げるおろしとは
辛みが違うんですよねー。
平仮名を書く前に
右脳でイメージして ぐるぐる から。
? ? ?
反 ぐるぐる。
次は ゆらゆら スイング。
私、
右脳の働きが悪いのか
斜めにそれてしまうヮ。
そして書いた文字。
ぐる ゆら の練習成果
出ているでしょうか。
名前の練習もしました。
余談で先生が
” これ、
有名人が サイン として使っていました。
誰かわかりますか?”
者 世 越
は せ を 誰よ 。
古池や 蛙飛び込む 水の音
松尾 芭蕉 でした。
たいへん勉強になりました、万馬東良。