濃い緑の葉に隠れていた
花蕾はとても小さなものでした。
寒い時期の育ちは ゆっくり。
スーパーに並ぶブロッコリーと
同じくらいの大きさで収穫し、
茹でたり、肉巻きを作ったりして
10個ほど食したかな。
その後、
両脇に肥料を施しました。
このところの暖かさで
側花蕾が頂花蕾くらいの大きさになってきました。
肥料が多すぎたかも・・・。
小松菜は花が咲きそうです。
水菜も春菊もからし菜にも花がきてます。
とても消費できる量ではないので
抜くことに・・・。
ビニルで覆ってあった春大根は
そろそろ食べごろ。
里芋がビニルを持ち上げていたので
めくったら
白より赤の方が芽が伸びています。
暖かくなると
人も植物もじっとしていられない
ということですね。
私の家で 今 咲いている花
雪やなぎ
細く茶色い枝に
小さな花が隙間なく咲くととてもきれい、
そして花びらが風に舞うのも素敵です。