種蒔きをしていた昨日
鮮やかなグリーンの車が止まったかと思うと
窓が開き
” レタス食べるかね?”
はい と頷く私
” いくつ持ってこー?”
” 頂けるの?
じゃあ ひとつ ”
(今、車の中に持っていると思ってた)
” ひとつでええの?”
じゅうぶんでーす
間もなくして
立派なレタスを前かごに入れ
自転車に乗ってきた おっちゃん
” 遠慮なくいただきます
ありがとう!”
と受け取ると
ニッコリしたおっちゃんの前歯が1本無くて・・・
なんだか微笑ましい
軽トラの助手席には
さっきまで おっちゃんの畑で陽を浴びていた
緑濃いレタス
サラダはもちろん
炒飯も作りたいし・・・
夜はレタスとエンドウのスープを作りました
今日は田のゴミ拾い
” まったく、もー ”
と独り言を言いながら
缶類と可燃ごみに分別
そこへグリーンの車
昨日レタスをもらった おっちゃんです
” 暑いで気を付けて ”
” ありがとねー
昨日は ごちそうさまー ”
信号待ちのわずかな時間に
窓を開け声掛けしてくれました
温厚な人柄にほっこり
信号が変わってゴミ拾い再開
なにかと便利なコンビニですが
ごみのポイ捨てはやめてほしい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます