TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

野菜たっぷりアクアパッツァ

2018-10-23 08:00:58 | Gourmet-Cooking
おはようございます。
ドンヨリの朝〜
なんか昨日は晴れマーク出てたけど〜っ怒
洗濯しちゃった〜
ま、仕方ない...

11/21のコンサートまで1ヶ月を切りました。
ソロの他、四重唱や合唱もあるので、
来週からの練習に向けてきちんと練習しておかなければいけません。
とはいえ、アンサンブル大好きな上、
ご一緒させていただく方々が、
ほとんどハジメマシテなので、楽しみでもあります。
会場は、最近よくコンサートで利用される、
渋谷区文化総合センター大和田 伝承ホール
渋谷のセルリアンタワーホテルのちょうど裏手にあります。
開演は19時です。
ぜひぜひ聴いてやってください♫

今日の話題は、野菜がメインのアクアパッツァ...
っていうか、単なる蒸し焼きですねこれは(^_^*)
お魚は、スズキとサーモン。
それぞれ味付けして冷凍してあったもの。
野菜は、ブロッコリー、パプリカ、玉ねぎ、ニンジン、エリンギ、ズッキーニ、トマト、アスパラなどなど。
お魚をまず焼き付けて、野菜を投入、
白ワイン、お塩、コショウをふってフタをして、
10分ほど蒸し焼きにしたらできあがり〜

野菜しか見えない〜笑
フライパンのまま食卓へ。

野菜をかき分けるとお魚が出てきます。
これがね〜
シンプルだけど、
色んな野菜とお魚のダシが出て、かなり美味しいのです。
ホント簡単な上、見た目もキレイだしね。
アサリなどの貝類も一緒にしたらもっと美味しいはず。
お試しくださいね〜♫

香りがいい広島のグリーンレモン

2018-10-22 08:00:10 | Life
おはようございます。
気持ちのいい朝!
昨日もそうでしたが、ようやく秋晴れという感じですね♫
秋はこうでなくちゃ!
ここのところの晴天で、大物のタオルケットが気持ちよく乾き、
夏をしまうことができました。

今日の話題はレモン。
ここのところ、レモンはずっと国産のものを取り寄せています。
この時期は、グリーンレモン。
今回は、生産量ダントツ1位の広島県から取り寄せました。

皮に防腐剤を使用していないので、
安心して食べられます。

完熟の黄色いレモンに比べると、
ちょっとライムに近いようなさわやかな酸味があります。

そして、香りがいいの♫

料理や飲み物に添えられる役割のレモンですが、
安心感とおいしさを知ってしまったら、
やっぱりやめられないですね〜(^^)

お仕事事情

2018-10-19 08:00:23 | Life
おはようございます。

この笑顔に癒される毎日です〜笑

週末になりました。
あと一日がんばったらお仕事はお休みですが、
土日は自分の用事でめいっぱい。

ハイがんばります。

お仕事が、いまそれほど過酷ではないので、
助かる部分もあります。

今日の話題は、改めて感じたこと。
一昨日の午後から昨日の午前中いっぱいまで、
会社のサーバーがダウンしていました。

メール送受信、インターネット、
そして、共有フォルダアクセス、

全てなーんにもできず、お手上げ状態。
不要書類をシュレッダーかけたり、
掃除したり、そんなことしかできませんでした。

改めて、

コンピューターに頼りきりなんだなあ〜

と思いました。

パソコンはおろかワープロもまだ普及しておらず、
企画書が手書きの清書だったアナログ時代から仕事をしていますけど、
たかだか30年くらいのことなんですよね〜
進歩はすごいけれど、
こういう状況になることもあるのよね〜
ま、そういう時は、色々がんばらずあきらめるのが一番でした。

ねこぶだしですよ♫

2018-10-18 07:40:09 | Gourmet-Cooking
おはようございます。
なんと目覚ましをセットし忘れ、
結構なネボー(°_°)
普段よりも大幅に遅れた出勤になってしまいましたが、
チコクはしないの(^^)
いつもどれだけ早く出てるんだよって感じですけど、
朝の静かな時間が大切なのよねー

ちょっと遅くなっちゃったけど、今日も一日がんばります。

TVの戦略にヤラレて、ついに購入〜

今まではガラス瓶入りでしたが、
使いやすいペットボトルになってた!
お味噌汁や煮物、炊き込みご飯などはもちろんですが、
洋風のお料理にも使えるの。
たとえば、ステーキとか。
そして昨日はこちらに使いました。

レンチンしたじゃがいも、ハム、ゆでほうれんそうを炒めた
ジャーマンポテト風〜
あ、もちろん、メインの味つけは、ハーブソルトとコショウなんですが、
隠し味に使うと、はっきりした味に♫

なかなか使い道が多そうだっ

きちんとダシをひいた方がいいに決まってますが、
こういうものに頼ってしまいますね〜汗

里芋の煮っころがし

2018-10-17 08:00:17 | Gourmet-Cooking
おはようございます。
昨日は、お仕事お休みいただき、
諸用を済ますことができました。
今週はあとはお仕事がんばりながら、
自分のこともやりつつ、
週末は、コーラス教室と、大事なお義母さんの七回忌。
体調に気をつけて乗り切ります。

今日の話題は、里芋。
お芋の中では一番好きかな。
幼い頃から、
芋煮や、母の作る味つけごはんやさつま汁、
お雑煮にも入っていたせいでしょうね。

今回はシンプルに煮っころがし。
下煮をしてぬめりを取るやり方もありますが、
あえてそのまま煮てねばりを残します。
里芋は、上と下を切り落とし、
皮をなるべく薄くむいて洗います。
煮汁は、お酒、みりん、ダシ、お砂糖、おしょう油。
煮立てて里芋を加え、落し蓋をして、
10分ほど弱めの中火で煮ます。
これでお芋の中まで火が通ります。
あとは、落し蓋を取り、煮詰めていきます。
煮汁が少し残る程度でできあがり〜

このテリとツヤ、
なかなかうまくできたんじゃないかしら(^^)

ネットリして味もしみててオイシイ〜
お弁当のオカズに大活躍です♫