おはようございます
晴れた!!
久しぶりに1日晴れてるらしい
こうじゃないとね!
お仕事は
お手伝いしている案件の
本番が近づいてきました
1日にやらなきゃいけないことを
きちんと考えてから
会社に入らないといけません
この緊張感を
楽しめるようにならなきゃ
いけないね
まずは
体調だけは気をつけて
がんばります
今日はハロウィーンですね
特に
という感じなのですが
こんないただきもの

和菓子も
ハロウィーン仕様なのね
つぶらな瞳が
カワイイでしょ
味は
普通の
こういった和菓子と同じで
白インゲン豆あんの
中がこしあん
上品な甘さで
おいしかったわ
ささやかな
ハロウィーン体験でした\(^^)/
おはようございます
土砂降り水曜日
どうも
通勤時だけみたい
雨オンナ
仕方ないです(^^;;
昨日は
朝からやることがたくさんで
更新お休みしちゃいました
久しぶりの平日お休み
やらなければいけない用事を
ようやく
済ませることができました
今日の話題は
父の納骨の翌日
せっかく
岩手まで行ったので
近くの観光
最大の観光地は
世界遺産の平泉
中でも
世界文化遺産の中尊寺
金色堂は
人気の観光スポットです
が
中尊寺は以前行ったので
毛越寺もうつうじ
へ
平安時代後期に建てられた
天台宗のお寺
浄土庭園を中心に
数々の伽藍が建てられていたそうですが
ほとんどが焼失
今では
浄土庭園が観光スポットに
なっています
これがね
静かでとてもよかった

ところどころの
紅葉のコントラストも
楽しめました
カラーコーン
景観に配慮なのか
こんな風に
おめかしされてたよ

散策したあとは
お抹茶と
わらび餅
お団子
でひと休み
駅までバスに乗りましたが
途中の
中尊寺は
多くの人でにぎわってました
本当は
わんこそばとか
食べたかったけど
あまり時間もなかったので
駅そばで

めかぶとわかめ
の三陸そば
おいしかったわ
父のおかげで
色々楽しめました\(^^)/
おはようございます
10月最終週
週末はもう11月だ
展示会の本番が近づいているので
ボヤボヤしちゃいられないです
がんばります
週末
父の納骨でした

岩手県一関市
東京から
東北新幹線で2時間半ほどです

菩提寺は瑞川寺

少しずつ
紅葉が始まっていました
お経をあげていただき
墓所へ
広大な範囲にわたって
お墓が建てられています
石屋さんにお世話になり
無事に納骨できました
雨も降らず
暑くもなく寒くもなく
皆さまのおかげです
石屋さんに説明を受けて
やっぱりそうか
と思ったのは
東日本大地震で
墓石が15センチほど
ずれていること
倒れた墓石もたくさんあったらしい
私の名前をつけてくれたのが
父方の祖母で
私が生まれて3ヶ月後
亡くなっており
名前の由来を聞かないままだったので
今ごろ
60年以上ぶりに会って
話を聞いていることでしょう

ウチの敷地内には
先祖代々のお墓があり
もはや
誰のものかわからないものが
たくさん
兄、そして甥っ子たちが
引き継いでいくわけですが
なかなか大変だと思います...
前回訪れたのが13年前
しかも両親と一緒でした
その時のビデオが残っており
ダンナさんが今回持ってきてくれて
みんなで見たのですが
まだ元気だったんだな
と感慨深い思いです
時は流れていきますね
来年は一周忌
また来られるね
お父さんどうぞ安らかに
週明けから
私事の話題で失礼しました
今週も
どうぞよろしくお願いいたします
おはようございます
雨の金曜日
まあ
湿度は高いけど
ちょっとヒンヤリですね
先週末のことですが
所属している音楽団体の
仲良しさんと
ランチをすることになり
彼女が予約してくれたのが

信濃町にある
明治記念館の
KINKEI
お嬢さんが
明治神宮で結婚式を
なさったそうで
ご存知でした
私はお初でした

豪華なロビー
お昼時には少し早い時間
お客様も
それほどいなくて
ゆっくりランチできました


値段はそれなりなんだけど
ゆっくり
お話するのが目的だから
良き良き♫

可愛らしいベビーベッドが
貸し出し用に
置かれてた

お茶とケーキもいただき
この時点で
もう2時間以上経ってたのですが

広々としたお庭に出て
またおしゃべり
結婚式
七五三
などなど
華やかに着飾った方たちを
眺めるのも楽しい

こちらの建物も
レストラン
結婚披露宴がない日は
お庭を眺めながら
過ごせるらしい

少し肌寒い日でしたが
お天気サイコー
こんな素晴らしい景色の中で
記念写真撮れるっていいね

ハイ
私たちもパチリ
気持ちのいい場所で
時間を気にすることなく
ゆっくり過ごせて
嬉しいひとときでした
感謝
今週末
父の四十九日法要と納骨です
先祖代々からのお墓がある
岩手県一関市まで行きます
住んだことのない土地でしたが
結婚するまでずっと
本籍が一関市でして
大学の卒業証書には
岩手県一関市出身
って書かれてた(^^;;
お天気も
なんとか大丈夫そうです
気をつけて行ってきます
皆様は
どうぞ良き日々を(^ ^)
おはようございます
この
ムシムシの空気は
何なんでしょう
秋の
さわやかな空気
お願いしますーーーー
おうち居酒屋
御用達の産直ショップでは
真っ白で
見るからに
美味しそうなれんこん
売ってるのね
なんか
買っちゃう
それで
ウチの定番
切り落としの牛肉とあわせて
炒め物にします
今回は
TVショッピングでポチった
ベジーマリアの
冷凍アスパラ加えました
まずれんこんと
アスパラ炒めて
お塩で味付け
フライパンの端に寄せて
牛肉を焼く
こちらもちょっとお塩をふり
最後にあわせて
パンチのある
コストコのステーキシーズニング
おしょう油
で味付けして
できあがり〜

生のニンニク使えば
もっとパンチが出るけど
ちょっと躊躇しちゃうよね
(^^;;

うむ
これでも十分♫
れんこんの
シャキシャキ食感が
なんともいえず楽しい
おいしく
いただきました(^ ^)