おはようございます。
昨日は、明け方までサッカーを見てたせいでネボー・・・
バタバタしているうちに1日が過ぎてしまいました。
さー今週はちょっとお仕事が忙しくなってますので、
気を引き締めてがんばらなきゃです。
それにしても、昨日の夕方のゲリラ豪雨!
すごかったですね~
コンサートが終わってホールから出たらものすごいことになってました。
あんな滝のような雨は初めてかも・・・
でも、雨があがってからはだいぶ涼しくなりました。
雨上がりの空はなんだか芸術的♪
週末は2日間ともコンサートに出かけていました。
土曜日、聴きに行ったマチネコンサートは、
若くてフレッシュな3人の歌手によるジョイントコンサート。
アンサンブルあり、歌曲あり、オペラアリアあり、
とっても楽しいコンサートでした。
エネルギーにあふれた演奏を聴いて、
とても刺激になりました。
会場は、東京駅から3分という便利な場所にある、
東京建物ホール。
こちらは、その昔は八重洲MEGホールという名前でした。、
私もジョイントコンサートをしたことのあるホールでした。
彼らと同じくらいの年齢でしたので、
色々思い出してしまいました~
私も若かったなあ・・・あはは・・・
あまりお天気がよくないですが、
今週も元気に過ごしましょう♪
おはようございます。
今日は、マチネコンサートを聴きに行く前に、先生宅訪問なので、
朝早くウチを出ました。
昨日はいてたミュールのクツズレがイタイ(^^;
明日もマチネコンサート。
ダンナさんお休みなのにほったらかしで申し訳なく(T_T)
1日雨で気分も滅入りがちなので、キレイなバラの写真を(^^)
御用達の産直ショップでは、お花もたくさん売っています。
しかもとっても新鮮でリーズナブル♪
いまはバラがたくさん並んでいます。
お義父さんとお義母さんの仏壇にお供えするほか、食卓にも(^^)
なごむわあ~♪
あいにくのお天気ですが、よい1日でありますように。
おはようございます。
一週間が間もなく終わります。
こうやってどんどん日が過ぎていく~っ(T_T)
さて、今日の話題はトマト。
新鮮で真っ赤なトマトは、見た目にもキレイだし、もちろんおいしいし♪
今回は、お惣菜屋さんで見かけたメニューを作ってみることに。
トマトは湯むきします。
そして、しょうがだしあんをかけるのです。
だしあんは、白だし、お酒、お砂糖少し、おろししょうがの絞り汁で作ります。
水溶き片栗粉でとろみをつけたらよくさまし、トマトにかけます。
とろみはゆるめの方がいいと思います。
よーく冷やしてからいただきま~す(^^)
和風な味もトマトに合うのね~
お惣菜屋さんでは見ただけで買ってないからわからないけど、
たぶんこんな感じなんじゃないかな(^^;
夏にピッタリのメニューでした。
おはようございます。
昨日のゲリラ豪雨。
埼玉の方がかなりひどかったみたいですが、
皆さまは大丈夫でしたか・・・
ボヤボヤしてたらもうこんな時間!
やることいっぱいなのに~
あーやっぱり1日1時間睡眠でも大丈夫な身体になりたい~笑
さて、今日の話題はじゃがいも。
新じゃがは、皮つきで楽しめるので大好き。
この写真を見ると、ジャーマンポテトにも見えますが・・・
今回は照り焼き風~
じゃがいもはあらかじめレンジである程度やわらかくしておきます。
厚切りハムを炒め、じゃがいもを加え、
お酒、お砂糖、おしょう油で味つけし、煮詰めます。
最後にバターを少々。
甘辛い味でなかなかおいしくできました~♪
今日はだいぶお天気も安定するようですね。
よい1日でありますように・・・
おはようございます。
うーむ、サッカーは残念でしたね~
早起きしたからネムイ~
今日も大気が不安定ということですが、
今のところお日様が出ているので洗濯しちゃったアライグマ~
さて、梅の話題が続きますが、
今朝で全部使い切りました~!
最後は完熟も完熟になっていたので、やっぱりジャム!
梅1キロでこれだけできました♪
なんてキレイな琥珀色!
完熟の南高梅ならではですね。
そして、サワヤカかつ濃厚な味!
うれしいです♪
そしてそして・・・
やっぱりやってみることにしました。
梅干し!
初めてなのでどうなることやらですが、
がんばってみます~