2/24のコンサートまで、あと1ヶ月弱。
なんだか何にもしないうちに日が過ぎていっている気がします。
ところで、コンサートのチケットですが、
おかげさまでほぼ完売で、当日券をお出しできないような状況になりました。
いらっしゃっていただけるお客様には
本当に感謝いたします!
楽しんでいただけるようにがんばります・・・
さて、先日の「サラダ玉ねぎ」。
ツナとニンジンのサラダに入れてみましたが、
今回は、玉ねぎだけで作ってみました。
作り方はニンジンの時とまったく同じ。
玉ねぎを薄くスライスして、塩をふってなじませます。
最近お気に入りなのが、ローズソルト。
ちょっとピンクがかった色がステキでしょ。
普通のお塩に比べて、味がとってもまろやかなんですよ。
あ、でも意外にリーズナブルです。
輸入食品などをお得に買えるカルディコーヒーファームで売っています。
さて、塩がなじんだところで、ツナ缶とあわせ、
お酢を入れます。
最後に黒こしょうを・・・スパイシー好きなのでたっぷりにしました。
玉ねぎは、ちょっとピリッとしていて、主張がありました。
時間が経ったらもっとまろやかになるかもしれません。
普通の玉ねぎだったら、
水にさらして・・・方法は・・・・
クッキングペーパーなどに包み、水をはったボールの中でよくもんで、
ぬめりを出してしぼるとからみが抜けます・・・
たぶんうまくいくと思いますよ。
ニンジンとはまた違った、ちょっと大人の味のサラダです・・・
「おひとりさま」は、わりと苦手なのですが、
どうしてもそうしなければいけない時もあります。
「おひとりさま」先輩である、コンサート仲間Nちゃんオススメの
お茶漬け屋さんののれんをついにくぐりました~
だし茶漬け「えん」というお店です。
ルミネ新宿の地下にあります。
カウンターのみの席には、「おひとりさま」がいっぱい。
なんだか安心です。
おいしそうなメニューがたくさん並んでいましたが、
蒸し鶏と青菜・・・を注文。650円です。
付け合せは、キャベツのおひたしとお漬物。
考えてみれば、お茶漬けを食べるのはすごく久しぶりかも・・・
なんだかサラサラと入って、食べ過ぎてしまうので、
家では食べた記憶がありませんが、今回はいっか・・・
正確には「お茶漬け」ではなく、「だし茶漬け」なんですよね。
このおダシが、サッパリしていて、とてもオイシイのです・・・
蒸し鶏もたくさん乗っかっていて、なかなかでした。
他にも、明太子とか、まぐろとか、魅力的なトッピングがあったので、
また来ようと思います。
おひとりさまが苦手でもアンシンですよ・・・
最近、電池がもたなくなってきたケイタイくん。
・・・とはいえ、機種変更って結構高いしなあ・・・
そう思いながらのぞいた、ウチ近くの携帯電話ショップ。
人気のない機種だったのか、え?と思うほどの価格のものがありました。
お店のスタッフに聞くと、残りが1台とのこと。
ほんとかなあ・・・とも思いましたが、即申込み・・・
料金プランも変更したかったので、ちょうどよかったのでした。
特に必要なかったのですが、ワンセグです・・・
SONYの機種で、液晶はBRAVIAとのこと。
もちろんテレビは「地デジ」です。
なんだかウチのテレビよりもずっと画像がキレイ・・・
文字放送にもなるんですよ。
うれしかったのは、カメラの画像もとてもキレイなこと。
他にもきっと色々な機能があるのでしょうが、
多分使いこなせない・・・
とはいえ、新しいもの・・・やっぱりウレシイですね。
なつかしい方々とお会いしました。
大学の先輩、後輩、そして先生です。
普段は関西で活躍している方々ですが、
東京でのオペラの公演のため、上京していたのでした。
この会をセッティングしてくださったのが、東京在住のUさん。
1年先輩です。
バスバリトンの歌手として、そして、大学の講師としてご活躍です。
東京在住の人たちにも多方面声をかけてくださってました。
大学の頃からマメな方です~・・・
Uさん行きつけのお店ということでしたが、
なんと、渋谷のセンター街のど真ん中にありました。
ワゴン・リ
渋谷、それもセンター街というと、子どもの街という感じですが、
こんなところに静かな大人のお店があったんですね。
店内のBGMはジャズ・・・
マスターは穏やかでダンディーな方でした。
オススメをお聞きしたところ、
今の季節しかないこれを・・・という
鹿肉のカルパッチョをすすめてくださいました。
くさみも全くなく、なんてオイシイのかしら・・・
他にもエスカルゴや、ポトフや、ピザ・・・
どれも本格的な味で、皆さん大絶賛・・・
最後は、のりとなめたけのパスタ・・・
次から次へと注文し、本当によく食べたのですが、
想像していたよりもずっとリーズナブルでした。
リピーターになりそうです。
私の卒業した大学は、ほとんどが西の方なので、
当然関西弁が飛び交っていました。
私もこの方々とお会いするときは関西弁です・・・
なつかしい話、最近の話・・・とにかくとっても楽しいひとときでした。