2日間の展示会、無事終了しました。
秋からのイベントのリハビリ?としていい経験をさせていただいたと思います。
9月中旬に1週間入る現場はかなり大変なので(^^;;
今週は、お弁当もお休みが多かったし、
ゴハンはろくなものを作ってないし、
トバッチリはいつもダンナさん~
スミマセンでした(^^;;
さて、今日は女子会話題(^^)
展示会初日は、とっても久しぶりの方々とお会いしました。
前職でのクライアント先のお2人です。
Fさんはとにかく仕事がデキる人で、
でもそれだけでなく料理も上手いし、とても素敵な人です。
Yさんは、最大手ネットショップの会社でバリバリお仕事した後退職して、
いまはFさんの会社でアルバイト。
展示会の事務局のお仕事をしています。エクセルの達人です。
Fさんの提案で、銀座天龍のギョウザを食べることにしました。
ご存知ですか?
とっても大きなギョウザが有名な中華料理店で、いつも行列なんです。
私はランチは行ったことがありましたが、夜は初めて。
まずはギョウザ!
おっきいけど、肉汁たっぷりでメチャおいしい~(^^)
他に注文した炒めものやチャーハンも、とてもおいしくいただきました。
いまウチでもすっかりハマっている朝の連ドラ「あまちゃん」の話題にはじまり、
お会いしていない間の出来事や家族の話、
10月には茅ヶ崎にあるFさんのお宅に遊びに行く予定も決めました。
色んな刺激を与えてくれる方々との時間はホントに楽しいです♪
今日は、夜はコンサートのお手伝いがあるので会社お休みしたのですが、
その前に生徒さんのレッスンや色々な用事があるので
すでに出かけてきました。
猛暑が戻る1日になるということです。
元気に乗り切りましょう(^^)

展示会初日が終わりました。
普段、コンパニオンさんとは、メールのやりとりのみで、
ほとんど会うことがないのですが、
今回は、一緒に仕事をして色々お話することができて、とてもいい機会です。
みんなカワイイ(^^)

展示会は、家庭用品関係の企業が対象。
一般のユーザー向けではないので、限られたお客様のみ。
ワサワサ感はないのですが、全てのお客様をカテゴリー別に分類するため、受付がちょっと複雑です。
でも、彼女たちは朝だけのオリエンでもちゃんとこなしていました。
まあ専務のオリエンが良かったこともありますが。
とにかくしっかりした対応に感心しました。
今日は2日目なので問題はないと思いますが、油断することなくガンバリます。

おはようございます。
今朝もいいお天気。
もうすっかり秋の空ですが、週末はまた暑くなるんですって。
でもやはり確実に季節は秋に向かってますね~サミシイ夏好き(^^;;
さて、今日から2日間、国際フォーラムでお仕事です。
前職の専務から声をかけていただきました。
それに加え、今お世話になっている会社からコンパニオンさんを派遣するので、
そのお世話も兼ねてます。
...とエラソーに言っても、そんなたいしたことはできないんですけどね(^^;;
専務の現場は何の心配もないのでありがたいです。
来月からも現場がいくつかあるので、
デスクワークからシフトチェンジしておかなきゃね。
2日間無事に乗り切れますように(^^)
最近料理らしい料理を作っていないなあ(^^;;
これを食べちゃわないと!とか、時間かからず作れるものとか...
なんともダメな感じです。
そんなメニューのひとつですが、
けっこうおいしかった豚キムチ。

キムチは、ダンナさんも私も好きなので
だいたいいつも買ってあるのですが、ちょっと古漬け~(^^;;
そんな時はこれに限ります。
長ネギ、ピーマン、ニンジンと豚ロース薄切りを炒めて、
塩とコショウで軽く味をつけ、
ザク切りにしたキムチを加えます。
ある程度炒めたら、焼肉のタレを少し加えて
味をととのえたらできあがり~(^^)

焼肉のタレって、けっこう便利ですよ。
そんなにひんぱんに焼肉するわけじゃないから、買っても余ったりしませんか?
韓国風の味つけにしたい時に活躍してくれます。
こういう出来合いのものを使うのはいけないような気がするんですが、
今はそんなことも言っていられないので、素直にお世話になることにしています。
これを食べちゃわないと!とか、時間かからず作れるものとか...
なんともダメな感じです。
そんなメニューのひとつですが、
けっこうおいしかった豚キムチ。

キムチは、ダンナさんも私も好きなので
だいたいいつも買ってあるのですが、ちょっと古漬け~(^^;;
そんな時はこれに限ります。
長ネギ、ピーマン、ニンジンと豚ロース薄切りを炒めて、
塩とコショウで軽く味をつけ、
ザク切りにしたキムチを加えます。
ある程度炒めたら、焼肉のタレを少し加えて
味をととのえたらできあがり~(^^)

焼肉のタレって、けっこう便利ですよ。
そんなにひんぱんに焼肉するわけじゃないから、買っても余ったりしませんか?
韓国風の味つけにしたい時に活躍してくれます。
こういう出来合いのものを使うのはいけないような気がするんですが、
今はそんなことも言っていられないので、素直にお世話になることにしています。
なんともサワヤカな朝です~
陽射しは強いけれど湿度が低いので、
日陰が涼しい夏の終わりの朝。
今週は、週ナカの2日間、展示会のお仕事をお手伝いし、
週末はピアニストKコちゃんのコンサートのお手伝い、
ちょっと忙しくなりそうです(^^;;
昨日は、生徒さんのレッスン後、
先生に久しぶりにお会いし、お茶しながら打合せやら雑談やら、
楽しい時間を過ごしました。
今年の夏はとにかく湿度が高かったという話から、
ヨーロッパの夏の話になりました。
私も何度か経験しているのでわかりますが、とにかくサワヤカ。
湿度が低いと、気温が高くても日陰は涼しいのです。
ちょうど今日のような気候がずっと続いてる感じ。
しかも、夏は、夜9時ごろまで明るいので、
夕暮れを眺めながら屋外のテーブルで飲むビールはサイコーですよ(^^)
まあ夏はこんな感じでいいシーズンなのでお金はかかるんですが、
来年は行きたいなあ~
さー現実逃避はこのくらいにして、
今週もがんばります。
乗り切れますように...