NEW和光市民合唱団公式ブログ

誰でも参加できる合唱団です。
月2~3回日曜日(祝・土あり)サンアゼリア企画展示室、中央公民館
で練習中!見学可。

7月18日モツレク男声練習報告

2020年07月19日 20時00分06秒 | 定期演奏会

7月18日 男声練習報告

 

藤井 冴先生のご指導による男声練習①が、テナー4人、ベース12人の参加で行われました。場所は市文化公社のご厚意で、アゼリア・リハーサル室をお借りすることができました。ピアノは、今回初の浅野桜子先生(藤井先生の大学同期、ピアノ科)にお願いしました。先生は世界各地のコンクールに入賞されるなど輝かしい経歴をお持ちで、YouTubeにも演奏がアップされています。今後とも、よろしくお願いいたします。

練習は、モツレクNo.2,4の音取り・歌詞付けを中心に、No.1の復習もしました。

 

No.2 Dies irae(怒りの日)

・No.1からのattaccaになっていることに注意する。

・出だしの「Dies」の「D」をはっきりと。

・「irae」を含め。「r」は出来るだけ巻舌で歌う。

・最後の音は、基本、拍の中に収める。

・「solvet saeclum」は言いにくいので、何度も復習する。

・特に8分音符の母音を長く、基本レガートに歌う。はねて歌わない。

・「Quantus」は「Qu」は拍の前に出し、「a ア」が拍の頭にくるように、明るく歌う。

・20頁1段2小節テナー「ファ♯」を正確に、ベースと2拍目で同じ音に。同じく2段2小節「ソ♯」も同じ。

・「stricte」は、はっきりと厳しく発音する。「str」は拍の前に。

・22頁2段2小節テナー「ド♯」を正確に。

・23頁ベースソロ、吠えない。音程を考えて落ち着いて歌う。

・24頁冒頭の8部音符、音程を正確に、レガートに。

・24頁3段2小節のベースの出だしは先行するアルトから音取りする。

・テナーは高い音、苦しくなってもストレートに声を前に出さずに後ろに回す。また、特に「ア」「エ」の発音は平べったくなるので,口の形を縦長に。

・ベースは全般に音が下がるので、上顎を意識した発声を。

 

No.4 Rex teremendae(恐るべき王)

・最初の「Rex」は先行して「R」を巻く。最後の「x クス」もはっきり発音する。

・「maje」は「マエ」と発音する。

・29頁以下の16音符は厳しすぎる、装飾音符的になっている(特にテナー)。きっちり3対1の割合で。

・29頁3段1小節からはリズムが難しいので注意。テナー「qui」をはっきりと。

・8分音符も指揮者からの指示がない限り、レガートで歌う(母音を長く)。

・「salvandos」、「n」を歌う(舌を上顎にあてて発音する)。

・30頁2段2小節「rex teremendae」は、どのパートもレガートに歌う。

・最後の「salvame 救い給え」は特にレガートに、柔らかく、祈りを込めて。

・ベースの最後から2小節「ラ」はかなり低くなるので、明るく。階名で練習したように正確に。

 

次回8月10日[月・祝]は、圭先生によるご指導で、前半ソプラノ、後半アルトですので、間違いのないように。練習曲は、同じくモツレクNo.2,4ですので、予習をお願いします。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月12日モツレク全体練習報告 | トップ | 8月10日モツレク練習報告ソプ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

定期演奏会」カテゴリの最新記事