NEW和光市民合唱団公式ブログ

誰でも参加できる合唱団です。
月2~3回日曜日(祝・土あり)サンアゼリア企画展示室、中央公民館
で練習中!見学可。

3月20日全体練習報告

2016年03月22日 15時13分50秒 | 定期演奏会

20日は本来古澤泉先生のレッスンを予定していましたが・・・・・

先生がインフルエンザB型を罹患されたとの連絡があり急きょ佐藤圭先生のレッスンになりました。

オケ合わせまであと1回の練習とあって参加者は多く、No.41などの歌いにくい曲を含め

多くの曲をご指導いただきました。

No.4, No.7, No.9, No.12, No.33, No.41, No.46,

  • 第一部はオーケストラは伴奏に徹していて合唱が目立つ為神経を使って歌うこと。
  • 第二部、第三部は楽器がパートメロディーを奏でていてそれを聴けば音は取れるし歌いやすくなる。
  • 発音の注意点、今までの注意を見直しておく!!
  • 下向系の音型は上向系と思って演奏する。
  • No.9,12メリスマは各自、練習あるのみです、毎日歌ってください。
  • No.41のソプラノ出だしの音ことばはっきり!そして各パートともテーマを演奏しているパートの邪魔をしない。
  • No.46、最初のアカペラ部分に注意!

 

3月26日(土)はマエストロ稽古、サンアゼリア企画展示室で1時半から4時半。

4月3日、17日はオケ合わせです。3月26日に日程等のプリント配布します。

しっかり把握して本番に臨みましょう

にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月13日マエストロ稽古報告 | トップ | 3月26日最後のマエストロ練習... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

定期演奏会」カテゴリの最新記事