2010年3月22日(月)
渋滞を避けて夜中に帰宅。
朝起きたら10時を過ぎていたが天気がよいのでケッタで出撃。
途中羽村で「いつ樹」の前を通ると
毎週月曜日限定で蕎麦がテーマのスタッフ鈴木が店主の店
をやっているのを発見。
結構並んでいるので一度パスして青梅まで行き
再び戻って来ると待ち1名。
ケッタに鍵をかけていると2名並んでしまったが許容範囲。
券売機には汁そばとつけ麺のみ。
どっちゃにしようか迷ったが汁そばを味玉入りで購入してしばし待つ。
麺は縮れているがそばそのもの。
スープは醤油で脂が多め。
チャーシューは2種類。
2枚ある鶏肉がよかった。
四角いメンマも面白い。
そばとらーめんの中間的な存在で全体的にはいい感じ。
味玉汁そば800円
場所:羽村市五ノ神4-7-3
渋滞を避けて夜中に帰宅。
朝起きたら10時を過ぎていたが天気がよいのでケッタで出撃。
途中羽村で「いつ樹」の前を通ると
毎週月曜日限定で蕎麦がテーマのスタッフ鈴木が店主の店
をやっているのを発見。
結構並んでいるので一度パスして青梅まで行き
再び戻って来ると待ち1名。
ケッタに鍵をかけていると2名並んでしまったが許容範囲。
券売機には汁そばとつけ麺のみ。
どっちゃにしようか迷ったが汁そばを味玉入りで購入してしばし待つ。
麺は縮れているがそばそのもの。
スープは醤油で脂が多め。
チャーシューは2種類。
2枚ある鶏肉がよかった。
四角いメンマも面白い。
そばとらーめんの中間的な存在で全体的にはいい感じ。
味玉汁そば800円
場所:羽村市五ノ神4-7-3