全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

げんこつらあめん花月嵐豊田駅前店(日野市)

2009-07-24 21:50:08 | らーめん(東京多摩地区)
2009年7月24日(金)
昼飯は「花月」。
デフォの味噌を頂く。
初めて大盛りにしてみたら量が多かった。
嵐げんこつらぁめん味噌620円、ほうれん草無料
場所:日野市多摩平2-3-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンめんりき匠(日野市)

2009-07-23 20:08:36 | らーめん(東京多摩地区)
2009年7月23日(木)
昼飯は「めんりき匠」へ。
豚骨黒をちうもん。
醤油とマー油とイカ墨
さやえんどうの味がスープに移って後味も残る。
他具材はチャーシュー、ネギ、メンマ、ノリ、キクラゲ。
Mzoの食べた坦々つけめんは酸味と辛味が効いている。
ゴマの甘味が欲しい所ぢゃ。
らーめん食べ終わった後につけはやってきた。
ランチ時につけのちうもんは止めた方がよいな。
豚骨黒780円、味玉100円、坦々つけめん800円
場所:日野市多摩平1-10-8谷合ビル1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜家系ラーメン壱七家(立川市)

2009-07-22 23:41:07 | らーめん(東京多摩地区)
2009年7月22日(水)
会社帰りにすれ違い通信相手を探すべく立川へ。
南口の「壱七家」へ初潜入。
らーめんは醤油と塩味があり
つけは和風トンコツとピリ辛トンコツ塩味で
大盛り特盛り値段変わらず。
塩チャーシューを頂く。
らーナビのクーポンでノリ増ぢゃ。
クリーミーな豚骨塩に太麺で油多め。
具材はチャーシュー、ネギ、ノリ、ほうれん草、うずらの玉子。
すれ違い通信は三人ゲットぢゃ。
塩チャーシュー850円、ノリ無料
場所:立川市柴崎町3-1-9ラテールビル1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺や樽座子安町店(八王子市)

2009-07-20 19:46:40 | らーめん(東京多摩地区)
2009年7月20日(月)
八王子駅南口に「樽座」の三店舗目が出来ていた事を思い出して行ってみる。
定番の海老味噌、鰹出汁の醤油、極太つけ麺に加え
子安店限定の海老味噌つけがあるので
大盛りでちうもんぢゃ。
らーめん同様海老の香りの強いつけ汁の中に
角切りチャーシュー、メンマ、キャベツが。
スープ割時にはネギも加わり鰹出汁が効いた味に。
満足ぢゃ。
海老味噌つけ麺850円、大盛100円
場所:八王子市子安町1-3-14
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明山(南都留郡富士河口湖町)

2009-07-19 23:49:21 | らーめん(甲信越)
2009年7月19日(日)
東名が事故と混雑で渋滞の為途中で降りて
朝霧高原経由で河口湖方面へ。
こっちも霧やら何やらで混んで結局四時間かかり
河口湖で腹が減って「明山」へ入店。
らーめんは醤油と塩、つけめんがある。
特製つけめんを300gの大盛りで頂く。
魚介節が強い豚骨醤油で粘度も強い。
麺は固めでツルシコ。
麺の上にはチャーシュー、味玉、アオサとノリ。

結局家に着いたのは22時半…
特製つけめん大盛970円、らーめん670円
場所:南都留郡富士河口湖町船津3371-15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華大龍(御前崎市)

2009-07-19 19:12:47 | らーめん(東海)
2009年7月19日(日)
墓参りの後久々に御前崎へ。
灯台近くの中華料理店「大龍」へ入る。
らーめんは醤油、味噌、チャンポン、タンメン、かに玉、
ワンタンメン、五目、うま煮、夏季限定冷しとある。
うす味でさっぱりとしてる。
モモ肉のチャーシューうまい。
ラーメン520円
場所:御前崎市御前崎44-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡富士山空港

2009-07-19 10:56:25 | 出張・旅
2009年7月19日(日)
先月開港した静岡富士山空港に来てみた。
見物客でムチャクチャ混んでる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕飯

2009-07-18 22:43:30 | うまいもの(ラーメン以外)
2009年7月18日(土)
本日の晩飯は島田の「魚中」で買った鰹刺身と
ばぁさま特製の桜海老かき揚げぢゃ。
絶妙な衣の薄さ。
大満足
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うおや一丁川崎駅前店(川崎市川崎区)

2009-07-17 23:08:10 | らーめん(関東・東京以外)
2009年7月17日(金)
夜は「うおや一丁」で飲み。
ビールと北の誉を鱈腹飲み中締めのらーめんサラダ。
ドレッシングを選べるが何だったか忘れた。
ラーメンサラダ609円
場所:川崎市川崎区日進町1日航ホテル4F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めじろ(川崎市川崎区・ラーメンシンフォニー)

2009-07-17 18:32:51 | らーめん(関東・東京以外)
2009年7月17日(金)
川崎に移動してBEの「ラーメンシンフォニー」へ。
醤油、塩、味噌、たんたん麺
黒葱油、かけと全部トッピングの松、ちょっとづつトッピングの竹は醤油は塩から選べる。
期間限定の冷やしサワーらーめん、冷やし中華もある。
蓮根パウダー練り込んだ麺に
煮干し等の無課長スープが特徴。
竹醤油を頂く。
麺は中細で蓮根は感じない。
150gで見た目や食べた感じよりも実際の量はある。
スープはあっさり具材はどれも美味し。
竹醤油1000円
場所:川崎市川崎区駅前本町26-1川崎BE B1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする