goo blog サービス終了のお知らせ 

世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

白芝購入

2011-07-05 20:20:20 | ショッピング
前回伊豆へ行った際、動画を撮影し過ぎてデジカメのSDカード容量が
ギリギリだったので、新たに8GBのSDHCカードを買い足してみた。

今回購入したのは東芝製SDHCカード8GB class10。俗に言う白芝だ。
(ちなみに型番は、新しいGR6WA2では無く、GR6WAの方をチョイス)

今まで使っていたSanDisk製(四国で臨時購入した物)が4GB class2だったので
容量は、その2倍。データ転送速度の理論値においては5倍以上という事になる。

低価格で高性能という事が評判の白芝であるが、自分が愛用しているコンデジでは
そこまで性能にこだわる必要も無いのだけれど・・・まあ良いに越した事はないだろう。

容量は16GBと迷ったけれど、今まで使っていたSDカード含めて12GBあるので
VGA動画を撮影する程度ならば充分か。足りなくなったらまた買い足す事にしよう。

マイプレイス