goo blog サービス終了のお知らせ 

世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

かがみ石公園

2015-10-13 14:39:39 | 史跡・観光・他
原田のいぼとり不動から東へ100mほど進んだ所にある、かがみ石公園→地図←

小さな公園なので地図にも記載されていなかったが、前にガソリンスタンドでもらった
富士ドライブマップ
で紹介されていたため、いぼとり不動への再来ついでに行ってみた。
かがみ石公園 入口 かがみ石公園 周辺案内図
近くには、もっと大きな鎧ヶ渕親水公園や、知名度の高い竹採公園もあるため
それらの影に隠れて非常にマイナー感の漂う公園だが、整備は行き届いている。

駐車場は普通車2台に加え、障害者等用駐車スペースも1台分設けられていた。
駐車場のすみには東屋が1つあるが、これが園内に存在する唯一の建物となる。
かがみ石公園の駐車場 かがみ石公園前の祠
公園入口の隣には湧水源の標識と、池の上に祠も祀られていた。

園内へ進むと滝川比奈水道発祥の地と刻まれた石碑に、六田川水源域と刻まれた石碑も。
滝川比奈水道発祥碑 六田川水源碑 かがみ石公園の池
水源域というだけあって園内を流れる川に池は水量が豊富で綺麗だ。

ボードウォークから奥へ進むと、こちら側にも池があった。ここには大きな鯉が泳いでいる。
かがみ石公園の池 かがみ石公園
公園の一番奥へ進むと、竹藪の前に公園の名前にもなっているかがみ石があらわれた。

照手姫(かぐや姫)が容姿をととのえるために使っていたとされる鏡石。てっきり
この石碑がそうなのかと思い、ぜんぜん鏡っぽくないなぁと思ってしまったのだが
本物の鏡石は、この石碑の前にある小さな池の中に存在した。その鏡石はというと・・・
かがみ石の説明板と石碑 かがみ石公園の池
草に覆われ見えません。時期が悪かった。真の鏡石の姿は君の目で確かめてくれ!

他にも竹藪の隅にいくつか古い石碑があったりもしたが、蚊が多いので早々と撤退。
自分が想像していたよりも広い公園だったが、面白みという点では今一つって所か。

いぼとり不動へ戻る

マイプレイス