世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

接岨峡 八橋小道ラブロマンスロード FILE:2

2017-03-26 23:24:44 | アウトドア
南アルプス接岨大吊橋を渡り、八橋小道へ。

長島ダムによって、大井川の流れがせき止められ誕生した、接岨湖。
まるで龍のように曲がりくねった湖の上流、いわば龍の尾にあたる所に
掛けられているのが、2000年に完成した、この南アルプス接岨大吊橋。
南アルプス接岨大吊橋 南アルプス接岨大吊橋
5月から6月の間には、この橋の付近で、ゲンジボタルも見られるとの事。

橋の手前には、接岨チャイムが。ダムの完成により、湖底へ沈んだ
旧接岨口橋の欄干の一部が、こうした音源として今も残されている。
接岨チャイム 南アルプス接岨大吊橋
実際に、南アルプス接岨大吊橋を渡ってみると、その見た目通りの頑丈な橋で
お隣の寸又峡に掛かっている夢の吊橋とは対照的に、全く揺れは感じられない。

橋の上から眺める景色。上流側には、先ほどの接岨峡大橋が見える。
南アルプス接岨大吊橋からの眺め 南アルプス接岨大吊橋からの眺め
一方、下流側。こちらは、すぐに湖が、左側へと曲がりこんでいる。
ちょうど正面の丘の向こう側が、昨年訪れた奥大井湖上駅の辺りか。

南アルプス接岨大吊橋を渡りきり、接岨湖の対岸へと到着した。
ここで道が左右に分岐しており、左側へ進むと八橋小道となる。
別名の、ラブロマンスロードという名前が、なんともインパクト。
八橋小道 八橋小道 八橋小道 欅橋
右側へ進むと、奥大井湖上駅の裏を経由して、長島ダム方面へ行く事ができる。
反対方向なので行かなかったけれど、実は、こちら側にも、8つの橋の内の1つ
欅橋(けやきばし)があり、その姿は南アルプス接岨大吊橋からも確認できた。

FILE:1へ戻る  川根・オクシズ目次  FILE:3へ進む

マイプレイス