goo blog サービス終了のお知らせ 

世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

智者山 智者の丘公園 FILE:2

2017-06-23 16:10:00 | アウトドア
ふたたび公園のトイレ前より、桜の花道を進んで奥にある広場へ。

桜の花道にて、ルートが3つに別れていた。左の道は、スカイウォーク
中央の道は、人間万華鏡。右の道は音の広場へと、それぞれ続いている。
智者の丘公園 桜の花道 智者の丘公園 スカイウォーク
まずは左のルート、スカイウォークへと上っていってみよう。

公園の一番高い場所に作られた、ボードウォーク。
音の広場にある桜の木と、同じくらいの高さに位置しており
千頭の町並みを見下ろせる先端部には風車も設けられている。
智者の丘公園 休憩所 智者の丘公園 スカイウォーク
そんなスカイウォークに囲まれるように、屋根付きの休憩所もあった。
壁にあいている人型の穴が、電脳警察サイバーコップを思い出させる。

スカイウォークから眺める、智者の丘 南側の景色。

大井川に掛かる川根大橋から、さらに奥に千頭駅を挟んで千代橋も見えた。

休憩所のテーブルに、周囲の案内図が組み込まれているので参考にしよう。
智者の丘公園 周辺図 智者の丘公園 レーザーホン 智者の丘公園 レーザーホン
スカイウォークの先には、レーザーホンという光通信装置があり
千頭駅の隣りにある道の駅 奥大井音戯の郷と交信する事ができる。

FILE:1へ戻る  川根・オクシズ目次  FILE:3へ進む

マイプレイス