人生修行の旅

「笑って、野垂れ死ぬ!!」
そのために、この人生をどう生きて、この命を何に使うか?人生一度きりの生き方を実験中!!

終わりの始まり

2017年03月27日 | 日常
 ブログの更新も久々になってしまいました。

今年の春は身近な人々が新世界に向かって、どんどん旅立っていく時期になりました。

それぞれが素敵な最後になるように奔走していたところ、
自分のことは後回しということで、このブログも・・・。

やっと昨日の3月26日で全ての送別会が終わり、ホッと一息ついています。

新しい環境に飛び込むのは怖いだろうし、不安もつきないと思う。

それでも、自分の魂を揺り動かす何かを感じて、飛び出して行った仲間達。

残された身としては正直寂しい気持ちもあるけど、充実した人生を送ってほしいと切に願う。

失敗とか成功とかじゃなく、自分で選択した道を悔いなく突き進んでほしい。




日本で新しく産まれてくる家族とともに生きると決断したネパール人の仲間の送別会を
開いたところ様々なジャンルの方々総勢20名超が来てくれた。



信州へまだやったこともない仕事と共に田舎暮らしに挑戦する一緒に仕事したヨガ先生には、
愛好者たちからサプライズプレゼントで、ガネーシャの神さまの絵が送られた。


安定した教師という仕事に終止符をうち、心のままにネパールへ行く決断をした日本人は、
みんなから応援と笑顔と勇気をもらっていた。


あっ、いつの間にかオープンしたランニングステーションearthが3周年を迎えていた。

通常の価値観でうまくいったか、うまくいってないかを考えたら、

まるでうまくいっていないと思うけど、だからこそやりがいもあるし楽しいのだと私は思う。

かつてないほど私に色々と説教されながら、3年間多分成長していったネパール人が、
旅立つと私に電話してくれたその日の夜に、奇しくも修行希望者の青年が私の家を訪ねてきた。

終わりは始まり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする