秩父34巡礼ウルトラマラニックツアーなんていうのを主催しているとよく聞かれます。
「なんでこんなツアーを企画しているのですか?」
本音で言うと、死ぬ時に後悔を少なくするためです。
私自身が「ああっ今世はもう終わりだな」という体験(どんなのかは割愛)を何度かしました。
その時にやりたいと思った時にやりたいことをやっておかないと色々後悔するなと感じました。
おかげさまで達成できたかは別として、挑む人生を送れています。
秩父34巡礼も最初は私の挑戦の一つでしたが「周りの方を連れてきなさいよ」と尼さんや様々なところから言われて、実際にコースを設定してみると安全にできることが判明し2019年で第3回に至ります。
最初はこの企画に人は来るのかな?って思っていましたが、本当に参加してくださる方がいて嬉しいです^_^
このイベントへの初参加の方は不安でいっぱいではないでしょうか?
私も初めての時は9割が恐怖でした。何も分からず行った時は雪が降りましたからね笑
なんでこんなことをやっているんだろう、なんてバカなんだろうと発狂しながら走ったことを覚えています。
ただ経験後に自分の気持ちを振り返ると、秩父34巡礼で私は5つのメンタルステージがやってきました。
1、スタート前日や朝までの未知のことやハードルが高いことに対する不安や恐怖
2、秩父の豊かな自然さん、お寺さんなどを見て楽しい気持ち
3、疲労が溜まり、なんでこんなことをお金や時間をかけてやっているんだろうという後悔
4、エネルギーが消耗し、何も考えずられず、ただただ前に進む状態
5、今、存在していること自体に有り難く感謝
一生の内に何度か5のような状態を経験することができると人生に対する意味付けや見方なども変わってくるのではないかと個人的には思っています。
秩父34巡礼ウルトラマラニックツアーが始まるまで不安やワクワクした気持ちなど色々あると思います。そして、道中は楽しいことはもちろん、苦しいことしんどいこと、迷うこと、うまくいかないこと、苛立つこと、たくさん出てきます。
それもぜーんぶひっくるめて、この2日間を悔いなく過ごしていただけたら企画者として幸いです^_^
「なんでこんなツアーを企画しているのですか?」
本音で言うと、死ぬ時に後悔を少なくするためです。
私自身が「ああっ今世はもう終わりだな」という体験(どんなのかは割愛)を何度かしました。
その時にやりたいと思った時にやりたいことをやっておかないと色々後悔するなと感じました。
おかげさまで達成できたかは別として、挑む人生を送れています。
秩父34巡礼も最初は私の挑戦の一つでしたが「周りの方を連れてきなさいよ」と尼さんや様々なところから言われて、実際にコースを設定してみると安全にできることが判明し2019年で第3回に至ります。
最初はこの企画に人は来るのかな?って思っていましたが、本当に参加してくださる方がいて嬉しいです^_^
このイベントへの初参加の方は不安でいっぱいではないでしょうか?
私も初めての時は9割が恐怖でした。何も分からず行った時は雪が降りましたからね笑
なんでこんなことをやっているんだろう、なんてバカなんだろうと発狂しながら走ったことを覚えています。
ただ経験後に自分の気持ちを振り返ると、秩父34巡礼で私は5つのメンタルステージがやってきました。
1、スタート前日や朝までの未知のことやハードルが高いことに対する不安や恐怖
2、秩父の豊かな自然さん、お寺さんなどを見て楽しい気持ち
3、疲労が溜まり、なんでこんなことをお金や時間をかけてやっているんだろうという後悔
4、エネルギーが消耗し、何も考えずられず、ただただ前に進む状態
5、今、存在していること自体に有り難く感謝
一生の内に何度か5のような状態を経験することができると人生に対する意味付けや見方なども変わってくるのではないかと個人的には思っています。
秩父34巡礼ウルトラマラニックツアーが始まるまで不安やワクワクした気持ちなど色々あると思います。そして、道中は楽しいことはもちろん、苦しいことしんどいこと、迷うこと、うまくいかないこと、苛立つこと、たくさん出てきます。
それもぜーんぶひっくるめて、この2日間を悔いなく過ごしていただけたら企画者として幸いです^_^