渋皮煮の栗をロールに巻いてみました。
渋皮栗のロールケーキです。
栗は丸ごとではなくカットしましたが、丸ごとでも可愛いかもしれません。
お味は思っていた通り、美味し~い。
市販のマロンケーキは結構甘すぎるのも多いので、苦手なのもあるのですが、これは大丈夫♪
程よい甘さです。
抹茶の生地に巻いても美味しいかも・・・。
秋の季節を感じるプレゼントを頂いたので・・・♪
まずはこの間の栗の木
栗の木に作る繭。
これをくださった方は本当にお茶目で元気な可愛いおばあちゃま(失礼かしら・・・)なのですが、旦那様が定年退職されてから、染色などのお勉強を始めて、今では草木染めで個展などを開かれています。
さまざまな草木で味のある深みのある色を出され、その染めた糸で反物を織り、着物にされたり、達筆な書を糸で織り込んで掛け軸にしたり・・・。
凄いおばあちゃまなのです。
だから、この栗の木を頂いた時も繭があったと喜んでいました。
他にもこんなにたくさん・・・
山椒の実です。
青い実は知っていましたが、秋には赤くなるんですね。後に黒い種がはじけます。
小さなスイカのようで可愛いです。
秋を感じてもらえたらと、お店に飾りました。