いつも素敵なお洒落なプレゼントを届けてくれるブログで仲良しのMちゃん。
今回もまたまた素敵なプレゼントが・・・
DEMELのザッハトルテ(SACHERTORTE)とルフナの紅茶です。
ルフナの紅茶はいっちゃんさんが欲しいと言っていたので、送ってくれました。
ザッハトルテは、オーストリア宰相メッテルニヒのお屋敷に仕えたフランツ、ザッハが考案したウィーンを代表するお菓子です。
こんな風に木箱に入っています。
中を開けると・・・
すごーい
チョコスポンジはザッハ・マッセと特別に呼ばれ、杏ジャムが塗られています。
表面のチョコレートはザッハ・グラズュールというそうです。
三角形のチョコの封印(ショコラーデン・ブレッター)には、「(フランツ・ザッハの息子)エドワードによる正真正銘のザッハトルテ」の文字が書かれています。
チョコの味がとても濃厚で、深い甘さです。
その分、スポンジはあっさりした軽い感じで、
生クリームと一緒に食べると美味しいです。
ちょこっと食べるのがいい感じです。
みんなで仲良くいただきました。
(自分ではなかなか買えません。本格的なザッハトルテです。ホントにありがとう。)
それから、これも・・・
HACCI1912の蜂蜜です。
宝石箱から飛び出したお洒落な蜂蜜です。
フラワーブーケとオレンジ
何だか使うのが惜しくなってしまいます。
お菓子に入れてももちろん美味しいですが、私は蜂蜜が手放せません。
ちゃんとした蜂蜜だと口内炎がすぐに治るんです。
私は疲れるとすぐに口内炎が出来てしまうのですが、蜂蜜をつけて眠ると次の朝にはほとんど治っています。
本当に凄いんです。
(あんな時って疲れてるから、食べる時にほっぺの裏を噛んでしまったりして、口の中が傷だらけに・・・。)
私もちゃんとした蜂蜜をいただいてつけた時に気がついたのですが、もう効果はテキメンでした。
だから大切に使わせていただきます。
Mちゃん、たくさんのプレゼント、本当にありがとう。
和歌山にはこんなのないですよ。
毎回ドキドキワクワクです。