先週はなぜかバタバタした1週間でした。
(おかげ様で娘も元気です。)
週末、仲良しのよっしーから「蛍を見に行きたいな~。」とメールがあったので、土曜の夜、よっしーとよっしーのお嬢さんといっちゃんさんと私の4人で行ってきました。
夕方、雨が降ったのですが、その頃はもうやんでお山は涼しいくらい。
先日、いっちゃんさんが行って来た穴場の所へレッツゴー
知る人ぞ知る所なので、人は居ますがごった返す程ではなくて、近くまで車で行けるし、蚊はいないし、とてものどか・・・。
歩いて行くと・・・・
あちらこちらで蛍のイルミネーション。
木々の中で・・田んぼや小川の上で・・まるで星空のように輝いています。
本当にたくさんの蛍たち。なんて綺麗。
「僕がちゃんと下見に来たから見れるんだよ。」
何度も呟くいっちゃんさん。はいはい、ありがとう~。
「この前より今日の方が断然多いよ。」
きっと日頃の行いが良いからかも・・・。笑
本当に綺麗でした。心がしっかりすっきり洗われた気分です。
ここの蛍たち、すぐそばまでやってきます。
私なんて服の中まで入られてしまいました。
静かな時間の中で優しい光。
優しい気持ちになります。
蛍を満喫した土曜の夜でした。
よっしーのお土産。
初物の桃です。
これを見つけた次男が「剥いて剥いて。」というので、早速、剥いてみました。
こんな感じです。
この桃、とにかく剥きやすい。
すーっと皮が取れるし、包丁を当てるとまるで桃太郎のようにパカンと半分に割れて、中の種もポロンと取れました。
コンポートの時のようです。
(コンポートにすると、こんな風に剥けるんですが・・・。)
捨てたのは皮と種だけです。
それに甘い。
本当に美味しかったです。
よっしー、ご馳走様でした。