アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

ビリバ

2009年01月24日 | 誕生果
「しあわせ」って何だっけ?

広辞苑で引いてみると、
まず出てくる文字は「仕合わせ」なのですね。

そして意味は、

  (1) めぐりあわせ。機会。天運。
  (2) なりゆき。始末。
  (3) (「幸せ」とも書く)
    幸福。好運。さいわい。また、運が向くこと。

です。

「しあわせ」イコール「幸せ」のみと思い込んでいた私。。(汗)
(3)番の意味で用いられるとき、初めて、
良いことのみを意味する言葉となるのですね。

ところが、goo辞書では、

  (1) めぐりあわせがよい・こと(さま)。幸運。幸福。
  (2) めぐりあわせ。運命。
  (3) ことの次第。始末。

と、広辞苑とは順番が違います。
広辞苑では最後だった意味が、最初に来ています。

まるで「しあわせ」の意味ランキングのようですが、
実際に使われている状況から、
goo辞書では、このような記述になったものと推測されます。

たくさんある巡り合わせ。

できることならば、
どれもが幸せであることを願いたいものですね。


■1月24日の誕生果

   ビリバ (Biriba)
     誠実

 ・和名 : ビリバ
 ・分類 : バンレイシ科、 バンレイシ属、 小高木
 ・原産地 : ブラジル


ビリバ。
「伯爵夫人の果物」という愛称を持つ果実。
(フルータ・デ・コンデッサ fruta de condessa

ちなみに、バンレイシは「伯爵の果物」と呼ばれています。
(フルータ・デ・コンダ fruta de conda

ビリバは、トゲバンレイシの仲間です。
トゲバンレイシよりも、ウロコ状の突起に厚みがある感じがします。

ビリバの外観に興味のある方は、コチラ からどうぞ♪

成長が早く、3年以内に結実するそうです。

ウロコ状の突起が丸みを帯びた頃(1~4月?)に
収穫されるようです。

収穫した頃の果皮は薄緑色ですが、
数日間追熟すると、黄色く変色し、
ウロコ状突起部分の先端は、黒みを帯びてきます。

果肉は、白くてトロリとしており、
中に、薄黒い色をしたタネがたくさん入っています。
味は、甘みがあり多汁で、芳香があります。
(甘みを加えたプレーンヨーグルトみたい?)

ビリバは、上品なお味で、一口食べると、
「ビリーバボー!」と納得できる果物なのでしょうね。
(スペルが違うって、突っ込まないでネ。。苦笑)


誕生果とくだもの言葉 出典:
  日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
  (参考文献: 図説 世界のくだもの366日事典)

    
■1月24日の誕生色 : 鴨の羽色
■1月24日の誕生花 : サフラン、他