病院に行った後に通りかかった建物です、病院の名前がばれちゃいますね

旧庁立図書館 『現・道立文書館別館』
(中央区北1条西5丁目 北1条通り沿い)
大正15(1926)年に、札幌で最初となる本格的図書館として建造されました。
細部に装飾が施され、古典様式を基調とした凝った作りになっています。

昭和42(1967)年まで使用され、道立近代美術館(後に道立三岸好太郎美術館)
として使用されて、現在は道立文書館別館として使用されています。
現在、内部は一般に公開されていませんのであしからず。
ひっそりと北1条通に佇む、レンガとコンクリートで建造されたこの建物。
今のビルにはない味を醸し出しています

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます