ロビンの観劇日記

芝居やオペラの感想を書いています。シェイクスピアが何より好きです💖

「星ノ数ホド」

2015-01-26 16:37:29 | 芝居
12月6日新国立劇場小劇場で、ニック・ペイン作「星ノ数ホド」をみた(演出:小川絵梨子)。

この秋の2人芝居シリーズ3作品のラストとなるもの。日本初演。

物理学者マリアン(鈴木杏)と養蜂家ローランド(浦井健治)。
2人が出会ったのは雨のバーベキュー場。その時、彼には妻がいた。
あるいは、晴れた日のバーベキュー場で出会い、恋におちた。
いつしか別れてしまった二人が再会する時、ローランドは別の誰かと婚約していた。あるいは…。
あの日、違う受け答えをしていたら?あの日、2人の状況がまったく逆だったら?
さまざまなパターンを繰り返しながら物語は進行し、やがて2人に運命の日が訪れる…。

唯一のものに思える日々の裏には、実は数限りない別の可能性があるのではないか。誰もがぼんやりと考え、
けれど答えの出ない人生の大きな疑問。この作品ではその無数の可能性を、同じようでいながら少しずつ
変化する場面を連続して演じる、という一風変わった手法によって描く。(チラシより)

マリアンは量子力学における考え方である「多元宇宙」について恋人に熱心に語る。2人の会話が何度も
細部を変えつつ繰り返されるこの芝居は、実はこの概念を表しているらしいことが次第に分かってくる。

マリアンは、言葉が少しずつ出てこなくなる難病にかかる。そのため2人は時々手話を交えて話し合うようになる。
その手話のシーンが素晴らしい。特に鈴木杏。この人を今まで何度か見てきたが(「ムサシ」とか「るつぼ」とか)、
今回が一番よかった。昔は硬くて一本調子だったが、最近進境著しい。
浦井健治も好演。この2人は今後も楽しみな役者たちだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする