ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

矢沢永吉さんの愛娘「yoko」がボーカルを務めることで話題のユニット「the generous」

2008-09-23 20:05:22 | Weblog

について、GIGAZINEにのっていた(表題は、左のリンク先より引用)ので、
みてみました
http://generous.syncl.jp/
(注意、読み込み後、音が出る)

で、ここまでだったら、このブログに書く話じゃないんだけど、
そこからさき、ちょっと気になったことが・・・

このサイト、背景が固定されていて、記事が半透明になっているよね。

どーやるんだろう・・・

背景固定は
http://nn-factory.com/material/html/tips/background.htm

にあり、(背景の)半透明は
http://dokode.blog87.fc2.com/blog-entry-42.html
にある。

けど、opacityっていう単語で、そのthe generousのサイトのソースに検索をかけても、ひっかからない。CSSだけ、ほかにあるから?それとも、違う方法を使ってる??

AVEX(the generousが所属してるのはAVEX)恐るべし・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイが音声認識して、テキストにしてくれれば、最速エディタになる?

2008-09-23 13:20:06 | Weblog

ここの
テキストエディタ用に最速で起動するOSは何?
http://slashdot.jp/askslashdot/08/09/23/0115243.shtml

っていう話。

そこのコメントにあったけど、たしかに、ケータイで(自分宛に)メールっていうのが、今は最速なんでしょうね。ケータイ持っている人は多いし・・・

 ただ、入力にめんどうかも・・・

 ケータイが音声認識して、テキストにしてくれれば、最速エディタになる?

 ケータイが音声認識すれば、エディタだけでなく、スケジュール管理とか、日報とか、いろんな面で、便利になるかも。。。ただし、認識がほぼ完璧の場合。

P.S
とはいえ、議事録とかをとるのに、会議にPCを持ち込む人は、最近よく見ますが、
議事録をケータイで取っている人は、まだ見たことないのですが・・・・(^^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする