![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/3a/986df11c2e99bf8d310b2513c1f1b3d5.jpg)
おめでとう、德勝龍
※ 相撲記事が続きますがこれが最後です。
まさかのまさか、德勝龍の幕内初優勝!
幕尻力士が優勝するのは20年ぶり。
奈良県出身力士が優勝するのは98年ぶり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/46/b3ff3e384f069e4f71e6b5809998a5e1.jpg)
一瞬ひやりとする場面もあったが勝った!
幕内と十両を行ったり来たり。
地味で華がない。
德勝龍の存在を知っている人は少なかったはずだ。
だから、多くの人は今場所は「勝負運がいい」くらいに見ていた。
だが、コツコツと努力を続けたことが初優勝を呼び込んだ。
今日の大一番に勝った時、感情が溢れて男泣き。
インタビューで亡くなった学生時代の相撲部監督に話が及ぶとまた涙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/99/fd600d22c469a61ca747e9565f36b404.jpg)
德勝龍、男泣き
優勝といえば白鵬が続いただけに新鮮だ。
もう33歳ではなく未だ33だと思って・・・。
なかなか言うではないか。
何はともあれ、同じ奈良県民として嬉しいぞ。
おめでとう!德勝龍関。