田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

男泣きだぞ德勝龍

2020-01-26 | 日々の暮し

おめでとう、德勝龍

(画像は全てNHKテレビから)
 
 ※ 相撲記事が続きますがこれが最後です。

まさかのまさか、德勝龍の幕内初優勝!
幕尻力士が優勝するのは20年ぶり。
奈良県出身力士が優勝するのは98年ぶり。


一瞬ひやりとする場面もあったが勝った!

幕内と十両を行ったり来たり。
地味で華がない。
德勝龍の存在を知っている人は少なかったはずだ。
だから、多くの人は今場所は「勝負運がいい」くらいに見ていた。
だが、コツコツと努力を続けたことが初優勝を呼び込んだ。
今日の大一番に勝った時、感情が溢れて男泣き。
インタビューで亡くなった学生時代の相撲部監督に話が及ぶとまた涙。


德勝龍、男泣き

優勝といえば白鵬が続いただけに新鮮だ。
もう33歳ではなく未だ33だと思って・・・。
なかなか言うではないか。

何はともあれ、同じ奈良県民として嬉しいぞ。
おめでとう!德勝龍関。