やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

中国ロボットコンテスト2014が開幕

2014-10-14 | 通信・PC
ROBCUP会期3日の中国ロボットコンテスト2014・RoboCup(ロボカップ)オープンが10日、安徽国際エキシビションセンターで開幕した。

南京大学、清華大学といった多くの大学から選手2千人以上が参加し、サッカーロボット、救援ロボット、家庭用ロボットといった多くの部門でコンテストに参加した。→CRI ONLINE 10月13日


中国科学技術大学が開発したサービスロボット「可佳」。ドレス姿で開幕式に登場して注目を集めた。
「可佳」は舞台のアナウンスやガイドの他、家政婦としてお客をもてなしたり、お客にお茶を入れたり、高齢者の転倒を防止することもできる。「→10月11日人民網


一方、色っぽいイブニングドレスを着た「美人ロボット」が10月11日、甘粛省第7回文化博覧会に登場した。
このロボットは美貌を持ち、うなずく、まばたきをする、手を振るなどの動きができるだけでなく、簡単な会話もできる。あまりにもリアルで、触って本物か確かめる見学者もいた。と。→10月13日中国網


トップへ戻る(全体表示)