が二人、遊びに来た。
昨日昼に遊びに来てまず行ったのは湯本の「A家食堂」。
1週間前の夜に行ったが、昼はどんなだろうと思って行ったら、注文してから40分ぐらい待たされた。
でも「てびちそば」は旨かった。
いわきでこれが食べられるのは幸せだと思う。
その後、薄磯に行ったが、瓦礫がほとんど片付いていた。
地道にここを片付けている方達に感謝する。
夜は平の「網元」へ。
「石焼き塩辛」って、初めて食べた。
今日は湯本の「北石」で蕎麦を。
その後、泉の温泉が出ている所へ。
以前はこちら側にお湯があふれていたのだが、土嚢がおいてあって向こう側にお湯が落ちていた。相変わらず、大量のお湯が出ている。
なんかもったいない。