目指せ!ゼロウエイストな暮らし

モノを減らして、ゼロウエイスト。田舎でイラスト描いて暮らしています。

種とり作業中

2007年09月29日 | ぷち農作業
今年は、バジルを種から育てて、姿形も立派なバジルを実らせることができました。
ようやく「誰かに持っていってもらってもいい」くらいの量と質のものができました!

「誰かにあげたい!」と思っていたのですが
皆様あまりバジルは料理で普段使いはされないことと、
自分たちに「野菜、いらんかちゃ(野菜はいりませんか)」と
訪ねるタイミングがまだ計れないことと相まって(笑)あまり差し上げることができないまま、種とりシーズンに入りました。

自家採取できる種を買った喜びは、やっぱり種取りができることにあります!

るんるん気分で、花が咲き終わり、茶色く変色した房を取ってきて、
一房ずつ指先でほぐしながら種をとりだす作業を・・・め、面倒ですねえ~・・・

連れ合いも10分で飽きたようで
「房ごと土にまけば芽がでるんじゃない?」と適当なことを言っています。
実際のところはどうなのでしょう?
房ごとまいても種はでるものでしょうか?

ひとまず、全部を一度にやるのはかなり時間がかかりそうなので、
「冬の仕事にしない?」と後回しにしてしまいそうな雰囲気(笑)

冬の仕事がどこどこたまっていきそうな秋です。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ターシャの原本 | トップ | おひさまサイクリングも終盤... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tomo)
2007-09-29 20:59:43
そっか、バジルの種を取るのって面倒なんだ~。
なんか知らないことがわかるのって嬉しいです。
あとフェリシモの方の、堆肥の作り方も知らなかったんで、コメントしてみたけど名前の入力わかんなくて「ゲスト」になってしまった・・・ごめんっ
返信する
Unknown (tomoさんへ)
2007-09-29 21:18:22
フェリシモのほう、今日久しぶりに書いたのにコメントしてくれてありがとう~。即チェックしちゃった。
バジルに限らず種とりは、本当に面倒臭いですよ~(笑)F1種が広がるのも納得です。
とにかく根気と忍耐が必要です!
修行みたい(笑)
返信する
房ごとでOKかは分からないけど… (emyu)
2007-09-30 11:36:03
うちのバジルや青紫蘇たちも房が茶色くなってきて、ほったらかしでした。そろそろ採種してみるかな?今年のは播いた種から発芽したもの。この種、自家採種できる特別なものとして買ってはいないんだけど、前に芽が出たよ。これらはF1じゃないんだぁ、と嬉しかった覚えがあります。種の房ごと紙袋に入れておこうかな。乾燥したら自分で出てきてくれそうじゃない?
ミニトマトやつるむらさきは、いつの?って感じで播かなくても芽が出てきます。ちなみにこれ、ベランダのプランターの話。…実からでなく、播いたのに発芽しそびれてた種かな。
返信する
Unknown (emyuさんへ)
2007-10-01 09:00:28
赤シソとかは、改めて種をとらなくてもわさわさと、出てきてくれますよね。
バジルもそうかな?あんまりいっぱい生えたので全部の種はとれなさそう。これまた種の本来の姿って感じです。

返信する

コメントを投稿

ぷち農作業」カテゴリの最新記事