![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/89/2417286d8bb773d2846b6ab7d89af09e.jpg)
ボリッジが咲きました。
紫色の花のハーブで、睡眠効果があるもののようです。
花は食用にもなるらしいのですが、花を食べる習慣がないため
もっぱら観賞用。
それでも睡眠効果もあり、食用にもなる植物というのは香りが独特なのか
私にはわからずとも、猫には随分気になる香りのようです。
1匹の猫はくんくんといつまでも鼻を近づけて
もう1匹は、まるで獲物と格闘するようにボリッジを「倒して」しまいました。
新しい植物、新しい花、新しい樹木。
いろんなおもしろいことを感じさせ、気づかせてくれる
植物のおもしろさに最近目覚めています。
大好きな絵本作家ターシャ・チューダーの
「思うように生きればいいのよ」と言いながら
植物の草取りをしている様子を思い起こしながら、草むしりをする今日この頃です。
紫色の花のハーブで、睡眠効果があるもののようです。
花は食用にもなるらしいのですが、花を食べる習慣がないため
もっぱら観賞用。
それでも睡眠効果もあり、食用にもなる植物というのは香りが独特なのか
私にはわからずとも、猫には随分気になる香りのようです。
1匹の猫はくんくんといつまでも鼻を近づけて
もう1匹は、まるで獲物と格闘するようにボリッジを「倒して」しまいました。
新しい植物、新しい花、新しい樹木。
いろんなおもしろいことを感じさせ、気づかせてくれる
植物のおもしろさに最近目覚めています。
大好きな絵本作家ターシャ・チューダーの
「思うように生きればいいのよ」と言いながら
植物の草取りをしている様子を思い起こしながら、草むしりをする今日この頃です。