日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

免責事項

2011-12-09 | 危機管理
先日のフェラーリの集団衝突事故
被害総額は3億円とか…

でも・・・
自動車保険は降りないのだとか…

理由は
スピード違反での事故だからだそうです。
自動車保険に限らず
生命保険や損害保険には免責事項というものがあります。

事実を保険会社に告知して加入しなければならないのにうそをついたとか
保険事故が起こった場合でも「こんなケースは保険の支払いをしない」と
事前に取り決められているものに当てはまったりすると
保険金は支払われないのです。

いざという時のためのものなのに保険金が支払われないなんてなんの為の保険か?
という気持ちも湧いてくるかもしれませんが
法令違反や倫理違反に対してまで保険金の支払いをすると
犯罪を助長することにもつながりかねません。

したがって今回のような事故が発生した場合でも
原因がスピード違反からくるものだとすると
(80キロ制限の所を120キロくらい出していたのだとか・・・。)
明らかな法令違反からくる事故となってしまい
免責事項に該当し保険金は支払われないということになります。

今日の誓い!
悪質なスピード違反なんか絶対しない!
フェラーリになんか絶対乗らない!(一生乗れない??)

保険の免責事項
一度ゆっくり約款を読んでおいたほうが良さそうでうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする