市民農園のわきにひっそりと咲いている紫陽花。しばらくの空梅雨で元気がなかったが、待ち望んだ雨を得て息を吹き返したように見える。一瞬の晴れ間に輝いているのは、ひととき身に着けた水滴のブローチか弾ける喜びか。
今にも芝生を転がりそう
市民農園のわきにひっそりと咲いている紫陽花。しばらくの空梅雨で元気がなかったが、待ち望んだ雨を得て息を吹き返したように見える。一瞬の晴れ間に輝いているのは、ひととき身に着けた水滴のブローチか弾ける喜びか。
今にも芝生を転がりそう
雨降りが続いて待望の本格的な梅雨の気配。山登りに雨は迷惑で、天を見上げてウンザリしてしまう。だが、野菜作りに適度な雨は不可欠なもので文字どおり慈雨となる。雨が上がった畑へ行くと野菜たちが生き生きとして、大きくなっていた。ナス、シシトウ、キュウリを初収穫。これからが楽しみだ。
バジルの葉の上で今年の夏野菜第2弾
野菜畑の花、ピーマン
ナス
そして、キュウリの花