読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『おしいれのぼうけん』(小1に読んだ本)

2016年09月09日 | 想像の翼を広げる本
昨日は台風で市内の学校が休校になり心配しましたが…、このあたりでは時々激しい雨が降った程度で、前回のような停電もなくホッとしました。
もちろん、塾は通常通り行いました!

さて、今日の小1国語クラスでは、先週に引き続き、こちらの本を読みました。
おしいれのぼうけん (絵本・ぼくたちこどもだ)
ふるたたるひ・たばたせいいち 作
童心社

今回は、あきらとさとしが本格的に冒険を始める場面からです。

ねずみばあさんとねずみたちに追いかけられる、あきらとさとし。

トンネルを通り抜け、車が一台も走っていない高速道路に出て、さらに下水道を流れ…

手に汗握る展開に、目が離せません!

最後まで読み終えずにはいられない、冒険ものです。


お子さんも、真剣な表情で聞いていました!
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする