散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
西へ
狂おしきは初夏の雨のすまし顔
6月7日(土)
茅場町は雨。スニーカーは乾かないまま朝を迎えた。
さすがに東京駅まで歩くのは諦めて電車に乗ることにした。いつもは歩く、雨でも歩くのだけれど、今日は戦意喪失、ギブアップだ。
東西線に乗り大手町まで。大手町から東京駅まで地下道を歩く。新幹線の時間まで小休止。ドトールでコーヒーを飲みながらタブレットと携帯電話でブログの更新。今回は、タブレット用のキーボードを持って来たので、いつもよりは入力しやすいけれど、それでも違和感がある。なかなか慣れない。
本日はのーんびり戻ろうと、ひかり号のグリーン車。ポイントでグリーン車に乗れるのだ。ポイントを使ってグリーン車に乗るときはひかりと決めている。味わうのだよ、グリーン車の座席、空間を、たっぷり。ぜんぜん違うもん。あー、金持ちになりたーーーい。
のらりくらりと辿り着いたら疲れがピークに。甘い物でもとケーキを買って帰る。ケーキとコーヒーで出張疲れをほんのほんのほんの少し癒してから仕事にかかる。明日は朝から昼過ぎまで用事があるし、夜はライブだから、仕事を進めておかないと大変なことになる。いつも大変と二人三脚だな。大変くんよ、愛しき相棒になってくれ、そして引っ張ってくれ、大変は幸福への水先案内なのだ。頼むぞ。
7時、もうダメ状態に。気力、体力のスイッチが切れる。あと少しが踏ん張れない。今日は潔くダウンすることに。
◎食絵日記

ハンバーグはやっぱり美味しい。
オーブンで焼くとさらに美味しい。
ふっくらとしていていいね。
目玉焼きはゼッタイ条件です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )